ユニフレ-ムNatureMeeting2008WEST 3

抹茶んっ!?

2008年06月12日 07:10

さて、今日で一気に終わらせちゃいますぅ~~
前泊から始まった Nature Meeting 2008 WEST も、最後の朝を迎えることになりました。
昨夜は芋焼酎で半分記憶が飛んでいたのですが
道具はしっかり雨の養生ができていたようでした。
今朝も絶好調!らしく、オヤヂの朝は早いのでした・・・



昨夜の大雨も一段落で、予報より早めに回復してきそうな空模様でした。
目覚めて最初は、誰もいないトイレに直行でしたが
帰ってきて車を見ると・・・

あ”ぁ~~~~

オーニングを傾けるのを忘れていました。
なので真ん中に大きな水溜りができていて、
生地が伸びています。

・・・これはショック・・・

慌てて傾けて排水しましたが、何だかシワができてしまいました。
テンパッていたのでもちろん写真を撮る余裕などございません。





その後、空は急速に回復していきます。

我が家のオーニングの下には、昨日末娘がヨーグルトをぶちまけて
洗濯した服がぶら下がっています(笑

(かっこ悪ぅ~~)


雨があがると、子供達は急に元気になり、走り回っていました。
(あっ・・・これはウチの子ではありません)

僕は朝から撤収モード。
何たって午後からは長女のピアノ発表会なんです。
なのに強行参加した僕って・・・?

絶対に雨の撤収になると諦めていたのですが
良い風が吹き、空は明るくなり、
タープはどんどん乾燥していきました。


通路も乾いて、子供達の図書館に・・・(笑

君たちねぇ・・・(汗

写真撮影の10時までに、ほぼ撤収は完了しました。
かなり広げていた割には、みんなに手伝ってもらって
ずいぶん早く撤収できました。


写真撮影は・・・
行くのが遅かったので、メチャ後ろの方でした。
肩車してるのが僕・・・

打ち合わせもしてないのに、Iさんママとウチの夫婦はTシャツが一緒!

最後は一緒に参加した5家族で記念撮影をして
キャンプ場を後にしました。






お世話になりましたみなさん
お会いしたみなさん
スタッフのみなさん
そして、沢山の参加者のみなさん

とても楽しい時間をありがとうございました。




さて・・・
また火がついたこの物欲・・・どうしましょ?(笑


関連記事