梅雨時のエバーグレイズへ 2
バリューシーズンの伊勢志摩エバーグレイズは予約も簡単(笑
当日の昼に電話を入れても問題なしでしたぁ〜
さて、夜は早めの就寝になった我が家ですが、みんな快適に・・・眠れませんでした。
あるサイトで遅くまで飲んで騒いでしてましたのでかなりうるさかったです。
静かになったのは1時を過ぎてからでした。
そして、朝は朝で・・・
カラスが大合唱!!
おかげで5時に起きて、カラスを追い払いに走るハメに・・・
こんな変な時間に起きちゃったら眠れません。。。
なので仕方なくキャンプ場の散策に出かけました。
朝早い時間なので歩いてる人もいません。
(まぁ、元々客が少ないんですけど・・・)
鳥がお友達?
いえいえ、飛んで行っちゃいました。
カヌーも出番を待っていますが、空は怪しい曇り・・・
晴れていたら気持ちいいのにね〜
風が無いので、水面にくっきりと写ります。
でも、この遊具はカラスのたまり場になっちゃってて、糞がいっぱいでした。
その遊具から見た景色は・・・
(↓クリック拡大してね〜)
自宅から10分とは思えない別世界なんです。
これだからやめられませ〜〜ん。
ウロウロした後、 σ(・_・)のサイトに戻ると・・・
まだ静かなんですけどぉ〜〜
カラスの声に起きたのは σ(・_・)だけで・・・
みんな寝る寝る。。
仕方ないのでとりあえず火をおこして、その間にスープなど飲もうかな?と・・・
イスを移動して、焚き火台をセッティングぅ〜しました。
そうこうしているうちに、末娘が起きたらしく、その後はゾロゾロとみんな起きだして
やっと朝ごはんを食べれるようになりました。
今朝は買ってきたパンにチーズとハムを挟んで火を通しました。
これでも十分においしいんですよ。
パンをとっとと食べた息子は、さっさと遊びに出かけて行きました。
一旦帰ってきたかと思ったら、今度は妹を連れてまたいなくなりました。
こういう時は本当に良く遊んでくれます。
時間になったので子供達のお楽しみ、キッズクラブのキーホルダー作りに行きましたが
今回は末娘がめでたく10個目になりました。
上の2人は1回早く10個ゲットしているのですが、末娘も10個目ゲットでご機嫌。
記念品をいただいて、さらにご機嫌でした。
のんびりするためにレイトチェックアウトをお願いしてあったのですが
空は相変わらず怪しい雲行きでした。
それでも降らなきゃOKなんですが・・・
息子はバドミントン・・・
あれっ?シャトルが・・・(汗
その後も車のラダーに上ってるかと思ったら
「シャトルが屋根にのっかたぁ〜」
「あぁ〜〜ソーラーの上にぃ〜〜」
とか大騒ぎ!!
空いててよかったぁ〜〜
でも、さすが土曜日ですね。
徐々にサイトにお客さんが入ってきました。
そして設営している皆さんを横目に
我が家はカップ麺でお昼ご飯。
その後は・・・
パラパラと雨が落ちてきましたので
全員出動で、慌てて撤収しました。
(なので撤収時の写真はありませ〜ん)
大した雨ではなかったのですが、テントを濡らして帰るのがイヤだったんですよね。
結果的には多少濡れてしまいましたが・・・
テントが無くなって、オーニングだけになった我が家のサイト・・・
ずいぶん寂しくなっちゃいましたが、息子と一緒に場内を散策したりしながら
午後3時に帰ることになりました。
10分で自宅到着(爆!!
関連記事