伊豆「もちこし来楽歩」のんびりキャンプ・・・2
いよいよ今日から4月ですね~~
2007年も1/4が終わりました。早いものですね。
さて、1泊2日のもちこし来楽歩キャンプの続きですぅ~~
29日土曜日は朝からとても良い天気で、朝のうちは
風が少し冷たかったですが、午後にはポカポカ陽気になりました。
シェルターの中には先日Get したばかりのリビングシート
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) リビングシート【ロッジ用】子供が靴を脱いで遊べる場所を作りました。
を敷いてその上にホットカーペットにしました。
また、シェルター内部はフジカちゃんでヌクヌクにしています。
→→→→ranking
というのも、寒の戻り?か、朝晩はとても冷え込むことが予想されたので
防寒対策は必要以上に・・と考えていました。
なのに僕の上着を忘れたのは内緒です・・・
設営終了後は子供の遊ぶ声を子守唄に
うたた寝・・・
これが気持ち良いんだなぁ~~
子供たちのリクエストで川原の散策に出ましたが
思ったより寒くて、あっという間に撤収!!(爆
流れている水はとてもきれいで、夏場に足を入れてみたいと思いましたが
水もメチャ冷たい・・・
サイトはガラガラなので、子供たちは遊び放題。。
続いて、1回目の温泉へ・・・
チェックインの時に料金を払っておくと
チェックアウトまで温泉が入り放題になります。
十分に温まって、のんびりと晩御飯の準備・・・できねぇ~~じゃん!!
すでに17時になっていました。
のんびりしすぎぃ~~~(爆
まぁ、今回は手間のかかるもの何も持ってきていないし
ただ
焼くだけ という、手抜きのような晩御飯・・・
でも、当然火遊びは忘れません。
きれいな芝を焦がすといけないので
防炎シートを敷いて、さらにはいつもの巨大チャコスタの
底を上げて対処しました。
でも、結果的にはカマドを使った方が暖かかったように思いました。
食事後の片付けは、珍しく子供たちが積極的に手伝ってくれて
物も少なかったこともあり、あっという間に片付け完了!しました。
娘は星空を、何かの付録の望遠鏡で覗いていましたが
「見えないぃ~~」と・・・
肉眼でよぉ~~く見えてるのにねぇ~~
食事後は2回目の温泉・・・
温泉の後はお楽しみの続きのビール。。。
カミさんが末娘を寝かせているうちに、ホットカーペットの上で
ゴロゴロしていたら、上の2人の子供と一緒に寝落ちしてしまった!!
子供を起こして寝かせて・・・
自分もそのまま翌朝を迎えることに・・・
夜間のサイトは真っ暗です。
ここで写っている街灯も消えました。
きゃんぷ
関連記事