潮騒
今日は一日、雨の予報ですね。
今週は本当に雨ばっかり・・・
昨日は久しぶりの太陽の下、
パールロードを通って現場に行ったので
その際に撮った写真を。。。
少し霞んでいますが、久しぶりに天気が良かったので
海を見渡す景色が最高に心地良かったです。
写真を見ていただくと、遠くに島が写っているのが分かると思いますが、
この島は、三島由紀夫の「潮騒」の舞台とされている神島です。
→→→→rankingoo!
手前に写っているのは、タラソテラピーで女性の憧れ(だった?)タラサ志摩です。
潮騒は、過去5回映画化されていまして
最新作は鶴見辰吾、堀ちえみ主演の第5作が1985年に公開されています。
でも、一番先に思い浮かぶのは三浦友和、山口百恵の
第4作(1975年)でしょうか?
少しお年を召した方ですと、1964年の
第2作、吉永小百合なんでしょうね。
ちょこっと拡大してみますと・・・
携帯のカメラではこれが限界でございますぅ~
中央に見えるのが神島です。
そしてその奥、右手に見えるのが伊良湖(渥美半島)なんです。
位置を地図で見てみますと・・・
どう見たって鳥羽市内よりも伊良湖の方が近いですね。
それでもここは立派な三重県鳥羽市・・・なんです。
この島には小学校の遠足で行って以来、一度も行っていません。
何だか行ってみたいなぁと思ってしまいますぅ~
関連記事