マリオカートWii
それにしても任天堂の販売戦略はスゴイですね。
親は泣かされる場面ばかりですぅ~
今回のもゲームソフトだけ買えばヨシ!じゃなくて
ハンドルもコントローラーの数だけ必要になるんです。
なので、ソフト付属のハンドルの他に別売りのハンドルが3個・・・
子供たちは満足気に喜んでいますが、僕は・・・
今回の購入に関しては、子供達と僕とで割り勘(何で?)
ってことになりましたが
そういう場合にはいつも僕が多く出すことに・・・
今回ももちろん他聞に漏れず・・・でした

まぁ、楽しそうにゲームしてる子供たち見てると
親としては複雑な気持ちなのですが・・・
そんな中でも、Wiiの方はDSに比べて
会話がありますので、僕的にはこちらの方が好きです。
自分の殻に閉じこもるDSはちょっとねぇ・・・です。
任天堂の戦略で一番強烈だったのは
DSで、本体が1台ずつ、ソフトが1個ずつ必要になるってことでした。
当初、DSを買ったときには子供たちが仲良く遊べるかなぁ・・・と思っていたのですが
プレイヤーが一人しか登録できないってことに困り果ててソフトが2個になり
「通信」という曲者に直面して本体が2台になっちゃいました
したたかな・・・そして恐るべし任天堂。。。
親は泣かされる場面ばかりですぅ~
今回のもゲームソフトだけ買えばヨシ!じゃなくて
ハンドルもコントローラーの数だけ必要になるんです。
なので、ソフト付属のハンドルの他に別売りのハンドルが3個・・・

子供たちは満足気に喜んでいますが、僕は・・・
今回の購入に関しては、子供達と僕とで割り勘(何で?)
ってことになりましたが
そういう場合にはいつも僕が多く出すことに・・・

今回ももちろん他聞に漏れず・・・でした


まぁ、楽しそうにゲームしてる子供たち見てると
親としては複雑な気持ちなのですが・・・
そんな中でも、Wiiの方はDSに比べて
会話がありますので、僕的にはこちらの方が好きです。
自分の殻に閉じこもるDSはちょっとねぇ・・・です。
任天堂の戦略で一番強烈だったのは
DSで、本体が1台ずつ、ソフトが1個ずつ必要になるってことでした。
当初、DSを買ったときには子供たちが仲良く遊べるかなぁ・・・と思っていたのですが
プレイヤーが一人しか登録できないってことに困り果ててソフトが2個になり
「通信」という曲者に直面して本体が2台になっちゃいました

したたかな・・・そして恐るべし任天堂。。。
Posted by 抹茶んっ!? at 13:05│Comments(2)
│ちょっと小話
コメントありがとうございます
我が家もWiiならOKだけどDSのソフトはダメ!と子供の誕生日プレゼントを規制してます。(さすがに最近はゲーム一辺倒ではなくなりましたが)
ところで先日会社のボーリング大会があって、Wiiで鍛えた僕(爆)は自信があったのですがボールの重たさに玉砕されました(><)
それでも二投目は182だったので良しとしましたけどね
f^_^;
ところで先日会社のボーリング大会があって、Wiiで鍛えた僕(爆)は自信があったのですがボールの重たさに玉砕されました(><)
それでも二投目は182だったので良しとしましたけどね
f^_^;
Posted by Tog at 2008年04月11日 16:57
ToGさん
Wiiのボーリングには重さが無いですもんね(笑
という僕も25日にはボーリング大会・・
Wiiで練習しようっと!!
Wiiのボーリングには重さが無いですもんね(笑
という僕も25日にはボーリング大会・・
Wiiで練習しようっと!!
Posted by 抹茶んっ!?
at 2008年04月11日 20:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。