ともやま公園キャンプ村
志摩市にはたくさんのキャンプ場がありますが
その中で、市営のキャンプ場です。
ともやま公園キャンプ村

ともやま公園の入口を入って行くと真っ直ぐ正面がキャンプ場入口です。

管理棟の前には駐車場があり、サイトに荷物を下ろしたあとは
車を移動する必要があります。
最近のオートキャンプ場に慣れた者にとっては
なかなか不便な感じがします。

サイトは芝生で、傾斜地に段々畑のように作られているので
水はけは良さそうでした。
また、数区画から大きなサイトまで
木々や通路で遮って区画してありますので
グループで区画を貸切なんて使い方もできるようです。

水場はメチャきれいで驚きました。
そして広い・・・
さすが資金に糸目をつけない公共工事!!
ガスの取り出し口まであるのには閉口しました。
このキャンプ場、車から離れてしまうし
なかなか利用がしにくいでしょうが
特筆は・・・

英虞湾を見渡せるこの景色・・・
ともやま公園は美しい夕日で有名な場所です。
僕も見に行きましたが、真珠いかだと夕陽のコントラストが素晴らしいです。
こういう場所で「不便を楽しむ」のも良いでしょうね~
その中で、市営のキャンプ場です。
ともやま公園キャンプ村

ともやま公園の入口を入って行くと真っ直ぐ正面がキャンプ場入口です。

管理棟の前には駐車場があり、サイトに荷物を下ろしたあとは
車を移動する必要があります。
最近のオートキャンプ場に慣れた者にとっては
なかなか不便な感じがします。

サイトは芝生で、傾斜地に段々畑のように作られているので
水はけは良さそうでした。
また、数区画から大きなサイトまで
木々や通路で遮って区画してありますので
グループで区画を貸切なんて使い方もできるようです。

水場はメチャきれいで驚きました。
そして広い・・・
さすが資金に糸目をつけない公共工事!!
ガスの取り出し口まであるのには閉口しました。
このキャンプ場、車から離れてしまうし
なかなか利用がしにくいでしょうが
特筆は・・・

英虞湾を見渡せるこの景色・・・
ともやま公園は美しい夕日で有名な場所です。
僕も見に行きましたが、真珠いかだと夕陽のコントラストが素晴らしいです。
こういう場所で「不便を楽しむ」のも良いでしょうね~
Posted by 抹茶んっ!? at 15:24│Comments(2)
│キャンプ場
コメントありがとうございます
いまさらながら激オソコメントですが、こんなきれいなキャンプサイトがあるんですね~。
便利なオートキャンプ場も魅力的ですけど、こういったロケーションも良いかも!
でも、場内駐車禁止となるとトレーラーは無理なのかしら・・・?
便利なオートキャンプ場も魅力的ですけど、こういったロケーションも良いかも!
でも、場内駐車禁止となるとトレーラーは無理なのかしら・・・?
Posted by bousou at 2008年05月20日 18:31
bousouさん
もちろんトレーラーも入り口駐車場ですね(笑)
せめてサイトの近くに駐車場があると良いのですが…
景色はかなり良いですし、10分くらい歩けば海水浴場の砂浜に降りることができるのでテントキャンプなら車の問題を除けば、かなり満足できると思います。
もちろんトレーラーも入り口駐車場ですね(笑)
せめてサイトの近くに駐車場があると良いのですが…
景色はかなり良いですし、10分くらい歩けば海水浴場の砂浜に降りることができるのでテントキャンプなら車の問題を除けば、かなり満足できると思います。
Posted by 抹茶んっ!? at 2008年05月21日 10:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。