シカト
「親にシカトされるんは最高にツライよ」
夕方、ボイラーのタンクに灯油を入れているときに
前を通って行った中学生とおぼしき男の子のグループの一人が話しているのが聞こえてきました。
→→→→rankingoo!
夕方、ボイラーのタンクに灯油を入れているときに
前を通って行った中学生とおぼしき男の子のグループの一人が話しているのが聞こえてきました。
→→→→rankingoo!
子供の教育って難しいです。
正直なところどうやって教えていったら良いのか
分からなくなってしまうこともあります。
我が家の場合、一緒に遊びながら教えていこうと実践していますが
この方法も正しいとは言えないかもしれません。
そんな中で、子供たちがやらなきゃいかんことをサボっていたり
兄弟喧嘩をしたときなど、
「今回のお出かけは留守番しときなっ」
と突き放すときがあります。
これも一種のシカトかもしれないですね。
「親にシカトされたことある?」
ってその子はみんなに聞いていましたけど・・・
何だか自分の心にグサッときましたので書いてみました。。。
正直なところどうやって教えていったら良いのか
分からなくなってしまうこともあります。
我が家の場合、一緒に遊びながら教えていこうと実践していますが
この方法も正しいとは言えないかもしれません。
そんな中で、子供たちがやらなきゃいかんことをサボっていたり
兄弟喧嘩をしたときなど、
「今回のお出かけは留守番しときなっ」
と突き放すときがあります。
これも一種のシカトかもしれないですね。
「親にシカトされたことある?」
ってその子はみんなに聞いていましたけど・・・
何だか自分の心にグサッときましたので書いてみました。。。
Posted by 抹茶んっ!? at 18:57│Comments(5)
│ちょっと小話
コメントありがとうございます
子育てって悩みながら親も子も育っていくんでしょうね。
我が家には子供がいないので、子育ての大変さとかわからないけど、親にシカトされるっていうのは、子供にとってはほんまに辛いことかも。。。
でも、子供がいけないことをして無視したんだとしたら、なぜ無視したかということをきちんと親も説明してあげないとって思います。
抹茶んさんのように遊びの中でルールとかマナーを教えてあげることも大事だと思いますよ~~
我が家には子供がいないので、子育ての大変さとかわからないけど、親にシカトされるっていうのは、子供にとってはほんまに辛いことかも。。。
でも、子供がいけないことをして無視したんだとしたら、なぜ無視したかということをきちんと親も説明してあげないとって思います。
抹茶んさんのように遊びの中でルールとかマナーを教えてあげることも大事だと思いますよ~~
Posted by mayumi at 2009年03月29日 19:40
こんばんは!!
子育てって本当に試行錯誤の繰り返しですよね。
親だって、以前から親やっているわけじゃないですからね~。
やっぱり基本は、子供のことを真剣に考えての行動かどうかということじゃないでしょうか?
(なかなか親都合も多くて、実践は難しいですが・・・)
子育てって本当に試行錯誤の繰り返しですよね。
親だって、以前から親やっているわけじゃないですからね~。
やっぱり基本は、子供のことを真剣に考えての行動かどうかということじゃないでしょうか?
(なかなか親都合も多くて、実践は難しいですが・・・)
Posted by hitohaya at 2009年03月29日 22:55
mayumiさん
小さいうちは、ただ教えていれば良いのですが
大きくなってくると間違いを正さなきゃダメだし、
その大人が間違ってちゃ話にならないですからね・・・
「子供の手本」とか言うけど、なかなか難しい現実がありますね~
hitohayaさん
そうそう、親の都合優先で・・・(笑
本当、試行錯誤の繰り返しですよね。
でも、芯は通しておかないと子供が方向性を見失うでしょうから、その辺は注意しているつもりです。
これから先、子供が付いてこなくなることが想像できますので
その時に・・・
どうするんだろうなぁ・・・
小さいうちは、ただ教えていれば良いのですが
大きくなってくると間違いを正さなきゃダメだし、
その大人が間違ってちゃ話にならないですからね・・・
「子供の手本」とか言うけど、なかなか難しい現実がありますね~
hitohayaさん
そうそう、親の都合優先で・・・(笑
本当、試行錯誤の繰り返しですよね。
でも、芯は通しておかないと子供が方向性を見失うでしょうから、その辺は注意しているつもりです。
これから先、子供が付いてこなくなることが想像できますので
その時に・・・
どうするんだろうなぁ・・・
Posted by 抹茶んっ!? at 2009年03月31日 09:38
自分は背伸びはしません
ってか、できませんので・・・
出来の悪い親父を見て勉強してもらえればいいかと思ってます
とにかく子供と一緒に心から楽しむ事を心がけてます
抹茶んは良いお父さんしてると思いますよ~♪
ってか、できませんので・・・
出来の悪い親父を見て勉強してもらえればいいかと思ってます
とにかく子供と一緒に心から楽しむ事を心がけてます
抹茶んは良いお父さんしてると思いますよ~♪
Posted by あおです at 2009年04月02日 09:50
あおちゃん
子供はね~
親のしてることよく見てますよね。
驚かされます。
僕、良いお父さんかなぁ・・・
自分のやりたいことやってるだけなんだけどぉ~
子供はね~
親のしてることよく見てますよね。
驚かされます。
僕、良いお父さんかなぁ・・・
自分のやりたいことやってるだけなんだけどぉ~
Posted by 抹茶んっ!? at 2009年04月02日 20:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。