ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
訪問ありがとっ!

TOY-FACTORY

TOY-ML



伊勢志摩エバーグレイズ
エバグレスタッフ ピンキーのegblog

キャンピングカーへ
☆お気軽にコメントしてね☆彡



ジオターゲティング

ETC100km検索
東日本~全国版
中日本
西日本

↑ 2010年経県値ですぅ~
2009年は70点でした

バッテリー Bフレッツ

訪問ありがとっ!


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年09月09日

リベンジだMO~

今月の5連休ですが、我が家には縁の無いハナシと思っていたところ
突如としてカレンダー通りに休むことになりました。
19日は小学校の運動会、20日は予備日ですから
実質は21日からの3連休になりますけど・・・


さて・・・我が家はどうしたんでしょ?


それから?の前に・・・



→→→ブログランキング←←←
ポチっと応援お願いしますぅ〜

連休??

「キャンプだぁ~~」

と言って喜んでみたものの、カミさん、子供が納得する
水洗トイレのキャンプ場当然どこも予約がいっぱいです。
かろうじて空いていても22日の1泊のみです。
いろいろ問い合わせてみたところ、
昨年のGWに連絡が取れずに諦めたMOMOランド」に空きがありました。
なので早速予約完了!です。

リベンジだMO~

さて、このMOMOランドですが、次のように紹介されています。

モーモーランド清里 オートキャンプ場は、 八ヶ岳の南麓に位置する清里高原に、2001年春 正式オープンしました。 フリーサイトのキャンプ場で、緑の芝と牧草の上にテントを張ってゆっくりとキャンプが楽しめます。オートキャンプサイトはテント約30張分の広さで、サイト内への車の乗り入れができますから、テントのすぐそばに車を停めておくことができます。 
場外に目を向けると、徒歩またはクルマで簡単に行ける距離にレジャー施設や観光スポットがいろいろあるので、ハイキングや自然観察、美術館めぐり、乗馬、食べ歩き、温泉、ショッピングなど様々な楽しみ方ができます。


さて、実際はどんな所なのかとっても気になります。
リベンジだMO~
場所は大体このあたりなので、丘の公園、天女の湯など近いですね。
牧場通りに位置しますので、近くには牧場があります。絵本の森美術館もすぐですね~

あっと・・・
キャンプを楽しみに行くんでした(笑

今回は電源ナシでお願いしてあるので、今までのようにオール電化の快適キャンプは出来ないですね。でも、車にはインバーターがありますので、これを上手に使えばテント内の照明くらいはOKかな?なんて考えています。




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキングのブログん家
↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑
訪問のついでにポチッとしていただけるとσ(・_・)嬉しいデス^^











同じカテゴリー(キャンプの準備)の記事画像
悲しいお知らせ
これもキャンプ用品?~餅つき機
年越しは・・・
寒いんだろうなぁ
おいおい・・君は何処へ
焚き木生産者?
同じカテゴリー(キャンプの準備)の記事
 悲しいお知らせ (2010-03-03 18:45)
 これもキャンプ用品?~餅つき機 (2009-12-17 08:56)
 年越しは・・・ (2009-10-26 13:46)
 寒いんだろうなぁ (2009-09-18 08:18)
 おいおい・・君は何処へ (2009-09-15 16:11)
 焚き木生産者? (2009-09-12 08:12)

コメントありがとうございます
我が家、かなり前からお休みの計画をA案B案C案と考えていたのですが・・・
いまだ未定です・・・
Posted by SUGI at 2009年09月09日 18:09
思い出のmomoバッチリ予約できました?
Posted by 壱太郎壱太郎 at 2009年09月09日 18:53
SUGIさん

C案にしましょ(笑
迷っているうちに空きが無くなっちゃいますよ~


壱さん

そうそう、思い出のmomoに一緒に行きましょ~
インターネット予約で20%オフですよ~
Posted by 抹茶んっ!?抹茶んっ!? at 2009年09月09日 23:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リベンジだMO~
    コメント(3)