ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
訪問ありがとっ!

TOY-FACTORY

TOY-ML



伊勢志摩エバーグレイズ
エバグレスタッフ ピンキーのegblog

キャンピングカーへ
☆お気軽にコメントしてね☆彡



ジオターゲティング

ETC100km検索
東日本~全国版
中日本
西日本

↑ 2010年経県値ですぅ~
2009年は70点でした

バッテリー Bフレッツ

訪問ありがとっ!


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年09月25日

おぃおぃ何処へ行く・・・

こんな時期に大型連休があるなんて、我が家には地獄だぁ~~
って思っていたのは、つい最近のこと。
あろうことか仕事がヒマで休みが取れることになっちゃいました。

慌てて行き先を物色するも、キャンプ場はどこも一杯です。
当日キャンセルとかの可能性もあるから直前まで待とうかとも思いましたが、
あまりにも恐ろしいので、やっと見つけた空いているキャンプ場
モーモーランドに行くことにしました。

19日は小学校の運動会です。
20日が予備日になっているので、21日からの2泊をお願いし、
楽しみに待っていました。



続きにお付き合いいただけますぅ?
人気ブログランキングへ
でも、続きの前に・・・
→→→ブログランキング←←←
ポチっと応援お願いしますぅ〜

予定通り19日に運動会は終了!
早速、準備をしてその日のうちに出発することにしました。
どう考えても東名阪の渋滞が心配なので
深夜のうちに抜けておきたかったのです。

積み込みは、ほとんど終わっていたのですが
敬老の日のプレゼントを渡していなかった子供達・・・
仕方ないので出発の前にお爺ちゃん、お婆ちゃんのところへ
届けに行って、これで心置きなく遊べます。

晩御飯はカップ麺で済ませて、いよいよ出発です。

伊勢西ICから高速に入り、順調に進みます。
予定通り、渋滞にも遭わずに刈谷PAで最初の休憩です。
トイレに行ったところ、近所のおじさんに遭遇。。。

こんなところで・・・(笑

お互いに顔を合わせて笑っちゃいました。


出発して間もなく子供達は寝ちゃってたのですが
中央道に入って間もなく、長女が起きてきました。
年齢が進むと、こういうことがあるんですね~

その後、1時間半ほどテレビを見たりして起きていましたが
やっぱり眠くなったようで「おやすみなさい・・・」でした。

カミさん??

長女と入れ替わりで寝たようでしたが
その後は・・・(爆


この日は、翌朝の伊北先頭の渋滞予想を考えて
その先の諏訪湖SAまでは行っておきたいと思っていましたが
午前3時頃、何とか眠くなる前に諏訪湖SAに到着できました。

ここ、諏訪湖SAは仮眠の車で一杯でした。
そんな中、トイレに向かったσ(・_・)でしたが、
何とも場違いな、半袖短パン・・・
すれ違う人がみんな「寒そう~」って目で見ています。

そうです、何たって気温13度・・・

正直、寒かったですわっ!


翌朝。。。

おぃおぃ何処へ行く・・・

見事に晴れ渡った青空に、諏訪湖がとても美しいです。
しかし、ここまで来ているのに・・・
と、またもや混雑を避けるために、早朝から清里に向かいます。

結局、全く渋滞に遭わずに、(近所のおじさんには遭いましたが・・)
小淵沢ICに到着です。
最初にGSへ入りましたが、ここでトラブル発生です。
今までブツけたことの無かったシッポ・・・のテールランプを
入り口の起伏で擦ってしまい、割れてしまいました。

とりあえず、破片だけ拾って(余裕が無かったので写真なんて無いですよ)
目的地の待ち時間に、何とかすることにしました。

そう、その目的地はアウトレットです。
早く着いたので、駐車場は選び放題。
ここで朝食です。
でも、割れたテールランプに気が気でないσ(・_・)は
早々に食事を済ませてランプの補修です。
持っていたガムテープでグルグル巻き。。。
何とかなっちゃいましたyo~

アウトレットは10時からでしたね。

おぃおぃ何処へ行く・・・

結局、3時間半もここで過ごしました。


アウトレットの後は・・・
あろうことか甲府市内に向かうことに・・・
これから清里に・・それも、小淵沢まで来ているのに・・・タラ~

子供達が自分の誕生日プレゼントを買うんだっ!とか言ってますけど。。。

この周辺には子供が喜ぶようなお店(おもちゃ?)が無いんですよね~
なので思い切って甲府市内に向かうことにしました。

でも、甲府に向かったおかげで

おぃおぃ何処へ行く・・・

キレイな富士山を見ることができました。

市内では早速、トイザラス発見@@
しかぁ~し・・・
駐車場に入れまへんがなっ。。。

敢え無く退散し、近くのアウトドアショップへIN
ホッホッホッ。。。
掘り出しもんってあるもんですね~~
1諭吉弱を散財し、カミさんの冷たい視線パンチ

息子の壊れた時計のネジをホームセンターで買った後は
時間も時間だし、20号線を西に向かうことにしました。

そして・・・

助かったぁ~~

某大型電器店のおもちゃ売り場で子供の欲しいものGETです。
最初からこっちに向かって走れば良かったのにね~~


さて、甲府からの帰り道、近くにいるであろうSUGIさんに連絡すると
「道の駅 蔦木宿」にいるとのこと。
なので、暗闇迫る中、合流を目指して走りました、20号線を。。。

蔦木宿到着は18時過ぎ。
待ってくれていたSUGIさんと一緒にお風呂に入り、
レストランで食事にしました。

後は、翌日に備えて早めの就寝ですぅ~~




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキングのブログん家
↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑
訪問のついでにポチッとしていただけるとσ(・_・)嬉しいデス^^











同じカテゴリー(山梨県)の記事画像
広げた分は片付けなきゃっ!orz...
お勧めのグラタン
焚き火だ♪ 焚き火だ♪
GWは清里でキャンプ・・・5(一気に完結ぅ~)
GWは清里でキャンプ・・・4(萌木の村)
GWは清里でキャンプ・・・3(やっと入場)
同じカテゴリー(山梨県)の記事
 広げた分は片付けなきゃっ!orz... (2009-09-30 08:30)
 お勧めのグラタン (2009-09-29 08:11)
 焚き火だ♪ 焚き火だ♪ (2009-09-26 09:58)
 GWは清里でキャンプ・・・5(一気に完結ぅ~) (2008-05-11 08:22)
 GWは清里でキャンプ・・・4(萌木の村) (2008-05-10 07:20)
 GWは清里でキャンプ・・・3(やっと入場) (2008-05-09 07:40)

Posted by 抹茶んっ!? at 08:26│Comments(3)山梨県
コメントありがとうございます
レポの記述から手にとるように行き先がわかります(笑)。○○屋で一諭吉散財したの?
なんだろう?気になるし・・・・(店長から通報ありだったりしますが....)
では、早朝から恒例?のガサいれにお邪魔します。
Posted by Kansai at 2009年09月25日 21:24
四日間お世話になりました。
いったい何仕入れたの〜今回見てない様な?出し惜しみ?
小川のリビシェル、メーカーに電話して聞いたら
来期は廃盤になるかもって・・・ ショックっ〜
Posted by SUGI at 2009年09月25日 22:45
Kansaiさん

んっ??
ガサいれ、まだ来ないじょ~
その前に逃亡かぁ~(爆
それにしても以前の行動範囲だったようで
妙な緊張感がありましたけど。。


SUGIさん

こちらこそ本当にお世話になりました。
写真もありがとうね~~

ogawa、そこで一言
「うちの分だけ出荷してぇ~~」
って言わなきゃっ!
Posted by 抹茶んっ!?抹茶んっ!? at 2009年09月26日 10:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おぃおぃ何処へ行く・・・
    コメント(3)