山歩きの靴

抹茶んっ!?

2008年06月24日 07:06

熊野古道を歩くのも4回目になりました。
山歩きをしているといろんな障害物に出会います。
それは、足元がツルツルだったり、川の中を歩いたり
ヘビが出たり・・・

山歩きの回数を重ねると、安全性も含めて
専用の靴が欲しくなりました。
そこで、スポーツ用品店に行ったついでに
自分のを買おうと思って物色していたのですが
あろうことか・・・




いろいろ履き比べたのですが、山を何時間も歩くことを考えると
どうしても通気性の良いものが欲しくなります。
なので、散々迷った挙句、



こちらに決めました。
こういう靴のことはさっぱり分からないので
単純に履きやすさと、デザインで決めたのですが・・・

メッシュ部分が多いので通気性も良い感じです。
先日の始神峠で初履きしましたが、とても快適でした。


カミさんは、こちらも散々迷っていましたが

これに決定!

・・・ってか、何で自分のも買ってるの??

おまけに子供達も

こちらは選択肢が無かったのですが
あっという間に買い物カゴの中へ・・・

これ、青い方が娘ので、赤い方が息子のです(笑


予定外の出費になってしまったお買い物。。。
内緒でポチッとしておいたほうが良かった気がしますぅ~~


関連記事