新型インフルエンザの疑い・・・
朝、カミさんに診察券を出しに行ってもらいました。
すると・・・
「こちらに電話して指示を仰いでください」
と、保健所への連絡をするよう告げられました。
(まさかなぁ・・・)と思ったのですが電話をしないことには
病院での診察もしてもらえません。
なので言われたとおりに電話をすると
「発熱ですか?最近、海外旅行は?・・・」
など、新型インフルエンザ関連の質問を受け、
「そのような状態でしたら一般の病院で受診してください」
と、予想通りの返事が返ってきました。
再度、病院に電話をすると
「玄関横の駐車スペースに車を止めて、車内で待ってください」
・・・へっ???
院内感染の予防のためか、病院にも入れてもらえない・・・(汗
病院に到着後、待つこと1時間・・・
車の窓を開けて、そこでインフルエンザの検査をし、
さらに車で待つこと・・・
薬を貰って帰ってきました。
結果を言いますと、インフルエンザは
陰性だったのですが
何とも疲れた受診でした。
逆に言えば、病院側の苦労も感じましたね。
個人病院ではこのような感染症に対応できるような設備がありませんよね。
そんな中で苦肉の策なんでしょう。
この地域は県立病院も窮地に立たされている状況で
市民に対する医療が今後どのようになっていくのか・・・全く不安です。
とりあえず・・・
県内第一号のインフルエンザ患者にならなくて良かったぁ~~
Kさんは大丈夫?(爆
関連記事