伊勢神宮の桜
シッポの製作が一段落し、時間が少々あったので
伊勢神宮内宮近くの五十鈴川河川敷にある桜を見に行ってきました。

先日の大風に負けずに残った桜たちですぅ~
とてもきれいに咲いているので
写真撮影する人でいっぱいです。
伊勢神宮内宮近くの五十鈴川河川敷にある桜を見に行ってきました。

先日の大風に負けずに残った桜たちですぅ~
とてもきれいに咲いているので
写真撮影する人でいっぱいです。
伊勢には他にも宮川堤の桜が有名ですが
僕はここの雰囲気が好きです。



赤福五十鈴川店も元気に?営業中

河川敷を歩くと、露天が少々あります。

がんばってますなぁ、赤福。。。と言ったところでしょうか?
去年もここで団子を買った記憶がありますが
また今年も・・・

暗くなるとライトアップが「いい感じぃ~~」ですぅ~


僕はここの雰囲気が好きです。



赤福五十鈴川店も元気に?営業中

河川敷を歩くと、露天が少々あります。

がんばってますなぁ、赤福。。。と言ったところでしょうか?
去年もここで団子を買った記憶がありますが
また今年も・・・

暗くなるとライトアップが「いい感じぃ~~」ですぅ~


Posted by 抹茶んっ!? at 08:18│Comments(6)
│チョコっとお出かけ
コメントありがとうございます
こんばんは抹茶ん!?さん
次の週末は勢和多気でのトレーラーオフ
のついでに伊勢神宮に嫁さんの妹を案内
するつもりです、桜きれいそうですね週末
までもつかな?楽しみです。
次の週末は勢和多気でのトレーラーオフ
のついでに伊勢神宮に嫁さんの妹を案内
するつもりです、桜きれいそうですね週末
までもつかな?楽しみです。
Posted by 北川ミカエル at 2008年04月06日 22:21
勢和多気っていうと、あの場所ですな?(笑
こっそり遠くから覗いてみようかなぁ~
桜はどんどん散っていますので
来週末までは微妙ですね。
こっそり遠くから覗いてみようかなぁ~
桜はどんどん散っていますので
来週末までは微妙ですね。
Posted by 抹茶んっ!? at 2008年04月06日 22:44
桜、きれいですね〜
伊勢神宮、前を通ることはありますが中に入ったのは小学校の修学旅行が最後です。
五十鈴川、懐かしい〜
赤福もスキーに行く途中のPAで最近、販売再開されましたけど、いつも売り切れ。
久しぶりにたべたいよお〜
伊勢神宮、前を通ることはありますが中に入ったのは小学校の修学旅行が最後です。
五十鈴川、懐かしい〜
赤福もスキーに行く途中のPAで最近、販売再開されましたけど、いつも売り切れ。
久しぶりにたべたいよお〜
Posted by mayumi at 2008年04月06日 23:11
こんにちは抹茶ん!?さん
勢和多気のあの場所ってわかります(笑)
ICから42号線を大台方面に向かい、コケ
コッコの看板を右折して暫らくいった櫛田川
の河原です、こっそり遠くから覗いてみよう
かなぁ~といわずにもしこれれたら気軽に
お声をかけて下さい。
勢和多気のあの場所ってわかります(笑)
ICから42号線を大台方面に向かい、コケ
コッコの看板を右折して暫らくいった櫛田川
の河原です、こっそり遠くから覗いてみよう
かなぁ~といわずにもしこれれたら気軽に
お声をかけて下さい。
Posted by 北川ミカエル at 2008年04月07日 08:33
mayumiさん
伊勢神宮の前、通ってるの?(笑
どこまで来てるんですかぁ~
五十鈴川の河川敷はとても気持ちの良い場所なんですよ。
赤福は各地の販売所に置く量が少ないので売り切れ続出のようですね。
でも、本店などでは閉店までしっかり販売してますよ。
ぜひ、買いに来てくださいね~~
伊勢神宮の前、通ってるの?(笑
どこまで来てるんですかぁ~
五十鈴川の河川敷はとても気持ちの良い場所なんですよ。
赤福は各地の販売所に置く量が少ないので売り切れ続出のようですね。
でも、本店などでは閉店までしっかり販売してますよ。
ぜひ、買いに来てくださいね~~
Posted by 抹茶んっ!? at 2008年04月07日 19:26
北川ミカエルさん
あの場所でオフ会もしましたよ。
ウチの娘の出産記念オフ(爆
おそらく土曜日は熊野古道を歩きに行くと思いますので、帰りに時間が取れたら寄ってみますね~~
あの場所でオフ会もしましたよ。
ウチの娘の出産記念オフ(爆
おそらく土曜日は熊野古道を歩きに行くと思いますので、帰りに時間が取れたら寄ってみますね~~
Posted by 抹茶んっ!? at 2008年04月07日 19:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。