合歓の郷~道案内・モータースポーツ編
σ(・_・)の住んでいる伊勢志摩は、観光で成り立っています。
年間の集客は全盛期に比べると恐ろしいほどに落ち込んでいますが
かと言って、全く魅力が無いわけじゃぁないと思います。
宣伝・・下手だしぃ~
その中で、志摩市浜島町にある、
「合歓の郷」
について触れたいと思います。 →→→→ranking
年間の集客は全盛期に比べると恐ろしいほどに落ち込んでいますが
かと言って、全く魅力が無いわけじゃぁないと思います。
宣伝・・下手だしぃ~
その中で、志摩市浜島町にある、
「合歓の郷」
について触れたいと思います。 →→→→ranking
合歓の郷は前述の通り、志摩市浜島町にあります。
名古屋方面からお越しの場合は、伊勢自動車道の玉城ICで下りて
県道・・・何号線だっけ??通称サニーロードを通るのが
混雑も無くて良いかなぁ~と思います。

一般的なルートは伊勢西ICから、通称伊勢道路経由で阿児町→浜島でしょうか。。。
合歓の郷に到着しましたら、園内を回るためには
ランドカーのレンタルがお勧めです。

ただし、料金のこともありますし、人気ですので借りれないこともしばしば。。。
そういう場合は自転車のレンタルでも良いでしょうが
自然の地形をそのまま使っている園内ですので
アップダウンが各所にあって、少々体力が必要ですね。
あっ・・・メタボな方にはそれなりに効用もございましょうが・・・
*ランドカー
宿泊者は24時間で 4人乗り6000円 5人乗り7500円 *要普通免許
*自転車
1台1日800円 マウンテンバイクは1200円
合歓の郷で遊ぶためには、運転免許証は欠かせません。
子供を放置して遊びたい!!パパには必需品です(笑
上記のランドカーにはもちろん、必要な場面が多々あります。
大人のおもちゃ・・・
レーシングカートがその一番手ですね。

8分間、コースを思いっきり走れます。
若かりし頃、峠で走り回ってたパパ・・・
それを煽ってたママにも大満足なのでは?
ただし、注意が必要です。
メタボなパパは、ダイエット成功のママに直線であっさり抜かれます(笑
*レーシングカート
1回8分間1500円 2回目1200円 3回目以降1000円 *要普通免許
続いて、4輪バギーも外せません。

ホコリまみれ泥まみれになること覚悟でブイブイいわせてみましょう!
あんまり無茶すると転びますから注意が必要ですが
見た目以上に楽しい乗り物ですよ。
*4輪バギー
1台15分1800円 *要原付免許(普通免許)
パパ、ママのお楽しみばかりじゃお子様が退屈ですよね~
「何しに来たんだよぉ~~」って・・・
お子様に人気は、遊園地の王様「ゴーカート」でしょうか。
(王様はジェットコースターだって??苦情は受け付けません。。)

こちらも専用コースを走ります。
レールの敷いてある、ヤワなゴーカートじゃありませんから
追い越しなんかも自由自在。。。
お子様も満足されることと思います。
*ゴーカート
1台2周800円
これらのアトラクションにはパスポートがありません。
なので、際限なくお金が必要になっちゃいますが
プレイカード(4500円で5000円分遊べる)を買うことで
少しだけお得になりますのでご参考に・・・
名古屋方面からお越しの場合は、伊勢自動車道の玉城ICで下りて
県道・・・何号線だっけ??通称サニーロードを通るのが
混雑も無くて良いかなぁ~と思います。

一般的なルートは伊勢西ICから、通称伊勢道路経由で阿児町→浜島でしょうか。。。
合歓の郷に到着しましたら、園内を回るためには
ランドカーのレンタルがお勧めです。

ただし、料金のこともありますし、人気ですので借りれないこともしばしば。。。
そういう場合は自転車のレンタルでも良いでしょうが
自然の地形をそのまま使っている園内ですので
アップダウンが各所にあって、少々体力が必要ですね。
あっ・・・メタボな方にはそれなりに効用もございましょうが・・・
*ランドカー
宿泊者は24時間で 4人乗り6000円 5人乗り7500円 *要普通免許
*自転車
1台1日800円 マウンテンバイクは1200円
合歓の郷で遊ぶためには、運転免許証は欠かせません。
子供を放置して遊びたい!!パパには必需品です(笑
上記のランドカーにはもちろん、必要な場面が多々あります。
大人のおもちゃ・・・
レーシングカートがその一番手ですね。

8分間、コースを思いっきり走れます。
若かりし頃、峠で走り回ってたパパ・・・
それを煽ってたママにも大満足なのでは?
ただし、注意が必要です。
メタボなパパは、ダイエット成功のママに直線であっさり抜かれます(笑
*レーシングカート
1回8分間1500円 2回目1200円 3回目以降1000円 *要普通免許
続いて、4輪バギーも外せません。

ホコリまみれ泥まみれになること覚悟でブイブイいわせてみましょう!
あんまり無茶すると転びますから注意が必要ですが
見た目以上に楽しい乗り物ですよ。
*4輪バギー
1台15分1800円 *要原付免許(普通免許)
パパ、ママのお楽しみばかりじゃお子様が退屈ですよね~
「何しに来たんだよぉ~~」って・・・
お子様に人気は、遊園地の王様「ゴーカート」でしょうか。
(王様はジェットコースターだって??苦情は受け付けません。。)

こちらも専用コースを走ります。
レールの敷いてある、ヤワなゴーカートじゃありませんから
追い越しなんかも自由自在。。。
お子様も満足されることと思います。
*ゴーカート
1台2周800円
これらのアトラクションにはパスポートがありません。
なので、際限なくお金が必要になっちゃいますが
プレイカード(4500円で5000円分遊べる)を買うことで
少しだけお得になりますのでご参考に・・・
Posted by 抹茶んっ!? at 07:08│Comments(4)
│合歓の郷
コメントありがとうございます
こんばんは。
おお!私向けの記事?w
続編希望で~す^^
って題から見て続編ありますね。
期待しておりまする~
おお!私向けの記事?w
続編希望で~す^^
って題から見て続編ありますね。
期待しておりまする~
Posted by TaKa
at 2008年07月08日 20:43

こんばんは^^
合歓の郷ですか^^
行ったことないですから参考にします^^
レーシングカートや4輪バギーおもしろそうですね^^
際限なく必要なんだwwお金・・・・
きついお遊びですねTT
合歓の郷ですか^^
行ったことないですから参考にします^^
レーシングカートや4輪バギーおもしろそうですね^^
際限なく必要なんだwwお金・・・・
きついお遊びですねTT
Posted by てん at 2008年07月08日 22:04
TaKaさん
続編、出しますよぉ~
きっと、尻すぼみになるでしょうけどね(笑
続編、出しますよぉ~
きっと、尻すぼみになるでしょうけどね(笑
Posted by 抹茶んっ!?
at 2008年07月09日 01:32

てんさん
ここは、モータースポーツとマリンスポーツが面白いですよ。
元々は「ヤマハ」ですからね~~
あとはお金の問題だけです・・・
ここは、モータースポーツとマリンスポーツが面白いですよ。
元々は「ヤマハ」ですからね~~
あとはお金の問題だけです・・・
Posted by 抹茶んっ!?
at 2008年07月09日 01:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。