良い香りとともに・・・
スキーに行くと、我が家は毎回車中泊・・・
その車内で飲めたらと思って買ったコーヒーメーカーですが
それならば毎回、良い香りも楽しみたいと思って
手動のミルを探していました。
そして辿り着いたのがこれでした。
セラミック刃でゴリゴリと・・・

挽くときの細かさの調整もできます。
バラバラになりますので掃除も楽・・・らしい・・・です。

ただ、想像していたより少し大きかった。
特にハンドルが巨大。。。
許容範囲ですが・・・
そうそう、さっきからチラチラと写ってる豆・・・

これ、サービスでついてきました。
その車内で飲めたらと思って買ったコーヒーメーカーですが
それならば毎回、良い香りも楽しみたいと思って
手動のミルを探していました。
そして辿り着いたのがこれでした。
セラミック刃でゴリゴリと・・・

挽くときの細かさの調整もできます。
バラバラになりますので掃除も楽・・・らしい・・・です。

ただ、想像していたより少し大きかった。
特にハンドルが巨大。。。
許容範囲ですが・・・
そうそう、さっきからチラチラと写ってる豆・・・

これ、サービスでついてきました。
Posted by 抹茶んっ!? at 08:30│Comments(5)
│キャンプの道具
コメントありがとうございます
コーヒーミルで挽きたてのコーヒー
香りも味も最高でしょうね♪
九州へ遠征の際には是非ごちそうして下さいね~
香りも味も最高でしょうね♪
九州へ遠征の際には是非ごちそうして下さいね~
Posted by わっき~
at 2008年12月11日 22:05

ありゃ~またまた同じ物持ってます^ ^;
これと一緒にローストマシンも一緒に買いました。
そうそう!我が家もコーヒーメーカーの調子が悪く今度新調しようと思っていますが、サーモスもいいなぁと思いましたが
deviceSTYLEのBrunopassoにしようと思っています。
http://www.devicestyle.co.jp/products/brunopasso/ca12s18s/index.html
これと一緒にローストマシンも一緒に買いました。
そうそう!我が家もコーヒーメーカーの調子が悪く今度新調しようと思っていますが、サーモスもいいなぁと思いましたが
deviceSTYLEのBrunopassoにしようと思っています。
http://www.devicestyle.co.jp/products/brunopasso/ca12s18s/index.html
Posted by ToG at 2008年12月11日 23:19
定額給付金1万2千円、終了のお知らせです。
フィリピンの子供は裁判をしなくても、日本国籍が取れてました。(国籍法第八条四)
今、報道せずに汚染米輸入よりひどい法律が作られています。
血がつながってるかどうか判らない海外の人間を税金で養う法律です。
日本語が解らない人を無制限に日本人にするなら、1歳の子にも選挙権や裁判員義務を与えるべきです。
こんな法律に賛成できますか?
みんなが反対すれば、汚染米もストップできたと思いませんか?
政治家さんも動いてくれてます。
お願いします。
国籍法改正案で検索して下さい。
メールでクチコミで広めて下さい。
全部知ってるマスコミに隠されたまま、給付金の倍の税金をあなたの子供に支払わせますか?
大切に育てられてるブログにコメントさせて頂き感謝します。
フィリピンの子供は裁判をしなくても、日本国籍が取れてました。(国籍法第八条四)
今、報道せずに汚染米輸入よりひどい法律が作られています。
血がつながってるかどうか判らない海外の人間を税金で養う法律です。
日本語が解らない人を無制限に日本人にするなら、1歳の子にも選挙権や裁判員義務を与えるべきです。
こんな法律に賛成できますか?
みんなが反対すれば、汚染米もストップできたと思いませんか?
政治家さんも動いてくれてます。
お願いします。
国籍法改正案で検索して下さい。
メールでクチコミで広めて下さい。
全部知ってるマスコミに隠されたまま、給付金の倍の税金をあなたの子供に支払わせますか?
大切に育てられてるブログにコメントさせて頂き感謝します。
Posted by 国籍法改正案 at 2008年12月12日 04:47
これ、万さんもってません??
Posted by 柴ママ at 2008年12月12日 17:08
わっき~さん
来週末は早速使ってみようかと思いますが
さて・・・お味は・・・(笑
GWに毒見していただけたらいいですけどね~
その際にはぜひお願いしますね~
ToGさん
生の豆から作業開始のToG家とはレベルが違いますが、同じものを持ってるなんて・・・
ふふふっ我が家もランクアップ??
それってオシャレなデザインがいいですね~
でも、1000W~1200Wは我が家のインバーターには荷が重いですぅ~
柴ママさん
万サンの持ってるのは、某メーカーのロゴが入ってないですか??
来週末は早速使ってみようかと思いますが
さて・・・お味は・・・(笑
GWに毒見していただけたらいいですけどね~
その際にはぜひお願いしますね~
ToGさん
生の豆から作業開始のToG家とはレベルが違いますが、同じものを持ってるなんて・・・
ふふふっ我が家もランクアップ??
それってオシャレなデザインがいいですね~
でも、1000W~1200Wは我が家のインバーターには荷が重いですぅ~
柴ママさん
万サンの持ってるのは、某メーカーのロゴが入ってないですか??
Posted by 抹茶んっ!? at 2008年12月14日 08:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。