ピルツのポール

スチール製のため重いです。
また、どう考えても収納長さが長すぎます。
代替品が無いかなぁ~って考えていたのですが
手持ちのスノーピークウィングポール210を使って作れればベストです。
ホームセンターに行ったところ、ちょうど30Φ×1.5×1000の
アルミパイプが売っていましたので早速お買い上げ~で帰ってきました。
それをパイプカッターでカットし、長さを決めます。

とりあえず、96cmほどでカットしてみました。
収納との兼ね合いもありますので、あと70cm短くして
5本継ぎにするか検討です。

上が標準のスチールポールです。
そして下の4本が今回用意したものです。
重量はメチャ軽くなります。
長さも多少短くなりますが、こうして見てみると
5本継ぎにした方が持ち運びが楽になりそうですね~

スノーピーク(snow peak) ウィングポール 210cm

スノーピーク(snow peak) ウイングポール 280cm

スノーピーク(snow peak) ウイングポール 240cm

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ15
アルミパイプが売っていましたので早速お買い上げ~で帰ってきました。
それをパイプカッターでカットし、長さを決めます。

とりあえず、96cmほどでカットしてみました。
収納との兼ね合いもありますので、あと70cm短くして
5本継ぎにするか検討です。

上が標準のスチールポールです。
そして下の4本が今回用意したものです。
重量はメチャ軽くなります。
長さも多少短くなりますが、こうして見てみると
5本継ぎにした方が持ち運びが楽になりそうですね~

スノーピーク(snow peak) ウィングポール 210cm

スノーピーク(snow peak) ウイングポール 280cm

スノーピーク(snow peak) ウイングポール 240cm

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ15
Posted by 抹茶んっ!? at 23:20│Comments(2)
│キャンプの道具
コメントありがとうございます
すごーい!
このインデアンも持ってるような三角のおテントさん、8万もするの??
このインデアンも持ってるような三角のおテントさん、8万もするの??
Posted by 柴ママ at 2009年05月17日 17:27
柴ママさん
どう?これ・・・(笑
イスを使うと狭いのが玉にキズなのですけどね。
どう?これ・・・(笑
イスを使うと狭いのが玉にキズなのですけどね。
Posted by 抹茶んっ!?
at 2009年05月18日 23:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。