ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
訪問ありがとっ!

TOY-FACTORY

TOY-ML



伊勢志摩エバーグレイズ
エバグレスタッフ ピンキーのegblog

キャンピングカーへ
☆お気軽にコメントしてね☆彡



ジオターゲティング

ETC100km検索
東日本~全国版
中日本
西日本

↑ 2010年経県値ですぅ~
2009年は70点でした

バッテリー Bフレッツ

訪問ありがとっ!


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年07月17日

夏場のシュラフ

暑がりの僕ですけど、夏場の避暑キャンプになると
どうも肌寒いことがあります。
今使っているシュラフはキャンプを始めたときに
某大型スポーツ店で買った、鹿さんマークのものです。

これが収納時でも結構大きい・・・(汗

それから?の前に・・・

→→→ブログランキング←←←
ポチっと応援お願いしますぅ〜

そこで、小さく畳めて、かつ保温力があり、肌触りの良いもの・・・
もちろんお値段にキツイ制限あり・・・って中で
夫婦2人分のシュラフを探しているのですが
候補がでてきました。

BUNDOK(バンドック) マイクロファイバーシュラフ200
BUNDOK(バンドック) マイクロファイバーシュラフ200







キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) スーパーコンパクトシュラフ200
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) スーパーコンパクトシュラフ200









両方ともコンパクトに畳めて、お値段もそこそこなのですが
レビューを見ても僕が欲しいような情報が出ていません。
実際にお使いの方がみえましたら教えて欲しいですぅ~


正直なところ、夏場に・・・とは言っても暑がりの僕はバスタオル1枚だけかけて寝ていることがほとんどです。
いらねぇ~~んじゃないの?と言われるかも知れないのですけど
一応、避暑キャンプにも行きたいのでね~~
さすがにバスタオルではムリ!!です。

あと、真冬はバロウバッグで快適なのですが
その時期が過ぎると真夏を除いて、やっぱりシュラフが必要なんですよね。
他にも良い選択肢はあるのかなぁ・・・



さて、こんなの書いてると
「またポチッとするぞぉ~~」
とか書かれるのがオチなのですが・・・(笑




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキングのブログん家
↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑
訪問のついでにポチッとしていただけるとσ(・_・)嬉しいデス^^











同じカテゴリー(キャンプの道具)の記事画像
テトラ?
スノーピーク アルミ寸胴クッカーセット
ユニフレーム ファイアグリルIRORI
★激安★小川キャンパル ちびストーブ
想定外・・・
ユニフレームの廃盤商品がお買い得
同じカテゴリー(キャンプの道具)の記事
 テトラ? (2010-04-23 14:26)
 スノーピーク アルミ寸胴クッカーセット (2010-04-21 08:21)
 何だかとっても気になるテーブル (2010-04-12 13:18)
 ユニフレーム ファイアグリルIRORI (2010-03-14 08:14)
 ★激安★小川キャンパル ちびストーブ (2010-02-07 08:07)
 想定外・・・ (2010-02-04 08:04)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏場のシュラフ
    コメント(0)