ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
訪問ありがとっ!

TOY-FACTORY

TOY-ML



伊勢志摩エバーグレイズ
エバグレスタッフ ピンキーのegblog

キャンピングカーへ
☆お気軽にコメントしてね☆彡



ジオターゲティング

ETC100km検索
東日本~全国版
中日本
西日本

↑ 2010年経県値ですぅ~
2009年は70点でした

バッテリー Bフレッツ

訪問ありがとっ!


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年11月14日

3兄弟(3姉妹?)

ダッチオーブンはとっても便利な調理器具。
最初にユニの10インチを買ってから
その魅力にどっぷりと浸かってしまいました。

その後は12インチのハーフも手に入れて
楽しんでいたのですが・・・

・・・って言うほど調理してるのか?

某オークションにて格安で10インチのステンダッチを手に入れてから
その運命は大きく変わっていくのでした。



それから?の前に…



→→→ブログランキング←←←
ポチっと応援お願いしますぅ〜

10インチのステンダッチは、あまりにも安かったので

(転売しちゃおうか)

という思いもあって購入したのですが
カミさんが「使ってみたい」と言って
即刻開封、そして火にかけてしまいましたので
小銭稼ぎっていう僕の希望は儚く散っていったのでした。



実際に使ってみると、手入れの容易さから
メチャ稼働率高いんですけど・・・

なので、しばらくは

キャンプ用-----ユニ

家庭用-------ステン


っていう図式が成り立っていたのですが
キャンプ時の煮物なんかが翌日に残ると
その始末がとても面倒くさい。。。
ましてや酔っ払った状態で片付けたくないですよね~


次第にステンの出番が多くなるわけです。


そうして月日が流れ・・・
揚げ物用に小さいものが欲しくなりました。

8インチが・・・


またしてもユニとの比較です。
揚げ物専用ならユニで決まりだったのですが
このダッチでは、油さえキレイに洗えればご飯も炊きたい・・・
流れは必然的にステンになりました。

我が家のダッチで一番高く買った8インチが仲間入りですぅ~~


また、10インチは家族5人分の食材を調理するには
小さくて困る場面が多くなってきまして、
12インチを考えているところに、
これまた格安で12インチを発見(@@;


これで良いのか?僕・・・

って思いながらも12インチをポチッと。。。

先日、Kさんのガサ入れで見つかったブツですぅ~~


そして我が家には・・・

3兄弟(3姉妹?)


ダンゴ3兄弟
ダッチ3兄弟


3兄弟(3姉妹?)


こうして大きさを比較すると、12インチって大きいですね~
でも、1番安く買ってるけど・・・

当初は、「8インチは12インチの中にスッポリ入らないかなぁ」
なんて企んでいたのですが、それは・・・

両端の持ち手が当たるんですよね~

なので敢え無く失敗!!
仕方なく、収納袋を作ってもらいました。


G’z G-ステンレスダッチオーブン8インチ
G’z G-ステンレスダッチオーブン8インチ







G’z G-ステンレスダッチオーブン10インチ
G’z G-ステンレスダッチオーブン10インチ







G’z G-ステンレスダッチオーブン12インチ
G’z G-ステンレスダッチオーブン12インチ







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン6インチ スーパーディープ
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン6インチ スーパーディープ







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 8インチスーパーディープ
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 8インチスーパーディープ







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ+【ダッチオーブン用ササラ】セット
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 10インチスーパーディープ+【ダッチオーブン用ササラ】セット







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 12インチスーパーディープ+『オリジナルキャリングケース』プレゼント
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 12インチスーパーディープ+『オリジナルキャリングケース』プレゼント






ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキングのブログん家
↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑
訪問のついでにポチッとしていただけるとσ(・_・)嬉しいデス^^











同じカテゴリー(キャンプの道具)の記事画像
テトラ?
スノーピーク アルミ寸胴クッカーセット
ユニフレーム ファイアグリルIRORI
★激安★小川キャンパル ちびストーブ
想定外・・・
ユニフレームの廃盤商品がお買い得
同じカテゴリー(キャンプの道具)の記事
 テトラ? (2010-04-23 14:26)
 スノーピーク アルミ寸胴クッカーセット (2010-04-21 08:21)
 何だかとっても気になるテーブル (2010-04-12 13:18)
 ユニフレーム ファイアグリルIRORI (2010-03-14 08:14)
 ★激安★小川キャンパル ちびストーブ (2010-02-07 08:07)
 想定外・・・ (2010-02-04 08:04)

コメントありがとうございます
確かに、酔った後の片付けって、ダッチでなくても何もしたくないですね^^;

ステンのダッチ気になるけど、元を取るほど使いこなせない(;へ:)
Posted by tsukaちゃんtsukaちゃん at 2009年11月14日 09:00
tsukaちゃん

そうそう、飲んだ後は動きたくない・・・
歯磨きにも・・・(笑

確かにアウトドアだけなら元は取れないかも知れませんが
我が家ではインドアでも使い倒しています。
肉じゃがから、豚汁、カレーまで・・・
これ一つでいろんなものに使えるので
大変重宝しています。
台所の多くのお鍋たちが肥やしになってますから・・・(汗
Posted by 抹茶んっ!?抹茶んっ!? at 2009年11月14日 09:14
(´∇`)ノんばっス

ご無沙汰してます。
これってIHはいけるんですか?
っていけるよね・・・いいかも。
けど高すぎます・・・(T0T)
Posted by eco。eco。 at 2009年11月14日 19:49
そうそう!!
後片付けが面倒っちいんですよね(-з-)家でも時々使うけど片付けのことを先に考えて段取りしちゃう。

ステン、もうちょっとお安くなんないかな~といつも思ってます。
Posted by mayumi at 2009年11月15日 06:57
eco。さん

もちろんIHもokですよん。
冬の間にかなり安く出回るんじゃないかなぁ・・・
某オークションで・・・


mayumiさん

後片付けを気にしなくて済むのがステンの特権ですよね。
っていうか、普通に「重い鍋」って気がしなくもないのですが・・・(汗
Posted by 抹茶んっ!? at 2009年11月17日 08:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3兄弟(3姉妹?)
    コメント(5)