2007年 北海道の旅~8月15日
今日の朝ごはんは和商市場で食べることに
決めていました。
なので、みんなの散歩中に
σ(・_・)はコーヒーを入れて、
それだけで出発しました。
途中、コンビニが見えるたびに
買って食べたい衝動にかられましたが
何とか我慢して、やっと到着です。
もちろん目当ては「勝手丼」
みんな腹減ってるから、
食べる食べる・・・(^^ゞ
食べた後は・・・
女性陣はお買い物に消えていきました。
σ(・_・)は・・・
子供3人を連れて・・・3人連れて・・・何もできないやんっ!
なので、和商市場にあったローソンで息子の願いだった
「別海のアイスクリーム」を偶然買って、車内で食べて待ちましたよ。。。
釧路を出て帯広方面へ移動です。
目的地は「六花亭」に設定です。
で、着いた場所は・・・
工場地帯・・・ナビに騙されました(笑
気を取り直して市内に向かうと、祭りの真っ只中の様子で
市内は交通規制の嵐です。
やぁ~~めたっとっ!!
ってことでナイタイ高原牧場に行くことにしました。
ナイタイ高原牧場は想像以上に広いし気持ちイイ(*^_^*)
一日中ボォ~っと過ごしたい場所でした。
このあと、十勝川温泉へ向かう途中で焼肉屋さんへ・・・
子供達は肉が恋しくなってくるようです。
(豚丼食べてないしなぁ・・・)
十勝川温泉では思い切って「
ホテル大平原」へ行きました。
大人1000円なりぃ~~
男風呂にはスライダー(滑り台ねっ!)があって
息子はチ○チン放り出して何回も滑っていました。
温泉は植物性モール温泉で美人の湯だってことですけど
茶褐色で泥風呂に入っているような気分でした(笑
温泉音痴なσ(・_・)には関係ないのかもしれませんね~
温泉の後の寝床ですが、全く考えていなかったのでメチャ焦りました。
折からの猛暑で市内はとても寝れるような状態じゃありません。
川原で。。。と考えて行って見たのですが、真っ暗で治安の面で不安があります。
そこで、少しでも山の中に入って休みたいと思い、先に進みましたが、これが失敗でした。
着いた先は「道の駅 樹海ロード日高」
どうやらこの日は道の駅で大きなイベントがあったらしく
後片付けの真っ最中でした。
なので片付けている場所を避けて駐車しましたが
それでも片付けの音がかなりウルサイ・・・
しかも、ここは交通量の多い幹線道路沿いなのでトラックの騒音もすごいです。
おまけに・・・
併設のコンビニ、「セイコーマート」にやってくる若者の車は爆音・・・
(ここから帯広側の山道を走ってる様子・・・)
何度も駐車場所を変えながら朝を迎えるのでした。
・・・結局暑かったし・・・
関連記事