梅雨時のエバーグレイズへ
降るかと思えば降らなかったり
降らないと思ったら降っちゃったり・・・
うっとうしい梅雨の季節ですが
この時期になるとσ(・_・)的にはウキウキすることがあります。
エバーグレイズの料金がバリューシーズン料金になるんですぅ~
レギュラーシーズンで5400円
トップシーズンになると7400円もする、スタンダードテントサイトが
このバリューシーズンは3400円になっちゃうんです。
メチャお得でしょ?
しかもポイントクラブ会員ならば10%オフの3060円です。
なので、その料金にレイトチェックアウトをプラスして4060円で遊んできました。

降らないと思ったら降っちゃったり・・・
うっとうしい梅雨の季節ですが
この時期になるとσ(・_・)的にはウキウキすることがあります。
エバーグレイズの料金がバリューシーズン料金になるんですぅ~
レギュラーシーズンで5400円
トップシーズンになると7400円もする、スタンダードテントサイトが
このバリューシーズンは3400円になっちゃうんです。
メチャお得でしょ?
しかもポイントクラブ会員ならば10%オフの3060円です。
なので、その料金にレイトチェックアウトをプラスして4060円で遊んできました。

もちろん金曜日は仕事をしています。
お昼休みにキャンプ場の方へ電話を入れておいて
カミさんには事後報告(笑
チェックインだけ済ませてから帰宅し、風呂に入って荷物を積んで
いざ、エバーへ出発ですぅ~~
出発って言っても・・・僅か10分ほどで到着(爆
チェックインは済ませてあるので、指定された262番サイトへ入って
設営を始めます。
このとき、すでに7時半・・・(汗
今回はカミさんに内緒で買って、隠してあったリビングシェルター4を使います。
設営してると、
カミさん・・・・・「あれっ?何だか短くない?」
σ(・_・)・・・・・「.....」
カミさん・・・・・「インナー入れたらこんなに狭かったっけ?」
σ(・_・)・・・・・「.....」
あっさりバレました orz...
ともあれ、急いで設営を済ませると、子供達は大喜びでテントの中へ・・・
これがあるからキャンピングカーなのにテントキャンパーなんですぅ~

今回は時間が遅くても構わずに子供達と夜のひと時を過ごしました。
(我が家の子供達のいつものキャンプの就寝は9時なんです)

そして就寝。。。
テントの中に入っても、興奮した子供達はなかなか寝つけずに、遅くまで話していましたが
さすがに眠くなったのか、11時過ぎにはみんな夢の中でした。
その後は大人のお楽しみの時間です。
インスタントですがコーヒーを入れて、普段はなかなか時間を割いて話せないようなことを
じっくり話すことができました。
ただ・・・・
寒くて、σ(・_・)たちも早々に就寝でした。
お昼休みにキャンプ場の方へ電話を入れておいて
カミさんには事後報告(笑
チェックインだけ済ませてから帰宅し、風呂に入って荷物を積んで
いざ、エバーへ出発ですぅ~~
出発って言っても・・・僅か10分ほどで到着(爆
チェックインは済ませてあるので、指定された262番サイトへ入って
設営を始めます。
このとき、すでに7時半・・・(汗
今回はカミさんに内緒で買って、隠してあったリビングシェルター4を使います。
設営してると、
カミさん・・・・・「あれっ?何だか短くない?」
σ(・_・)・・・・・「.....」
カミさん・・・・・「インナー入れたらこんなに狭かったっけ?」
σ(・_・)・・・・・「.....」
あっさりバレました orz...
ともあれ、急いで設営を済ませると、子供達は大喜びでテントの中へ・・・
これがあるからキャンピングカーなのにテントキャンパーなんですぅ~

今回は時間が遅くても構わずに子供達と夜のひと時を過ごしました。
(我が家の子供達のいつものキャンプの就寝は9時なんです)

そして就寝。。。
テントの中に入っても、興奮した子供達はなかなか寝つけずに、遅くまで話していましたが
さすがに眠くなったのか、11時過ぎにはみんな夢の中でした。
その後は大人のお楽しみの時間です。
インスタントですがコーヒーを入れて、普段はなかなか時間を割いて話せないようなことを
じっくり話すことができました。
ただ・・・・
寒くて、σ(・_・)たちも早々に就寝でした。
Posted by 抹茶んっ!? at 07:20│Comments(4)
│三重県
コメントありがとうございます
テント泊は、やっぱり独特の雰囲気がありますよね・・・
私はキャンカーを知りませんけど、テント泊
自分の基地で寝ているようで、好きです。^^
私はキャンカーを知りませんけど、テント泊
自分の基地で寝ているようで、好きです。^^
Posted by ぽるこ
at 2008年06月29日 23:53

わずか10分ですか^^;
いいところにキャンプ場がありますね~
家の子もテントではしゃぎまくってますからね~
でも、キャンピングカーもいいな~
いいところにキャンプ場がありますね~
家の子もテントではしゃぎまくってますからね~
でも、キャンピングカーもいいな~
Posted by take-papa
at 2008年06月30日 00:27

ぽるこさん
キャンピングカーを買って、最初の頃は車の中で寝るものだと思い込んでいたのですが、キャンピングカーを買った理由を冷静に考えてみると、自分のやりたかったスタイルはこうでは無かったと気付いて、それからはテントで寝るようになりました。子供たちと枕を並べていると、幸せを感じますぅ~
キャンピングカーを買って、最初の頃は車の中で寝るものだと思い込んでいたのですが、キャンピングカーを買った理由を冷静に考えてみると、自分のやりたかったスタイルはこうでは無かったと気付いて、それからはテントで寝るようになりました。子供たちと枕を並べていると、幸せを感じますぅ~
Posted by 抹茶んっ!?
at 2008年06月30日 11:10

take-papaさん
はい、10分なんです。
なので「何でそこでキャンプするの?」ってみんなに聞かれるんですけど、休みの日の隠れ家なんです(笑
見慣れた景色もキャンプ場から見ると違った景色に見えるから不思議です。
キャンピングカーは移動の際には強力な武器になりますね。出かけるときの前泊や後泊など、気軽に出来るので行動範囲が広がります。
ぜひぜひ、キャンピングカーでテントキャンプしましょう~(笑
はい、10分なんです。
なので「何でそこでキャンプするの?」ってみんなに聞かれるんですけど、休みの日の隠れ家なんです(笑
見慣れた景色もキャンプ場から見ると違った景色に見えるから不思議です。
キャンピングカーは移動の際には強力な武器になりますね。出かけるときの前泊や後泊など、気軽に出来るので行動範囲が広がります。
ぜひぜひ、キャンピングカーでテントキャンプしましょう~(笑
Posted by 抹茶んっ!?
at 2008年06月30日 11:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。