ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
訪問ありがとっ!

TOY-FACTORY

TOY-ML



伊勢志摩エバーグレイズ
エバグレスタッフ ピンキーのegblog

キャンピングカーへ
☆お気軽にコメントしてね☆彡



ジオターゲティング

ETC100km検索
東日本~全国版
中日本
西日本

↑ 2010年経県値ですぅ~
2009年は70点でした

バッテリー Bフレッツ

訪問ありがとっ!


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年08月09日

自作?テーブル

12日からのキャンプに備えて、テーブルを用意しました。
とは言ってもシナベニヤを買ってきて半分に切っただけなんですけどぉ~~(笑

お買い上げ~

今日は朝のうちにホームセンターに行って
上の写真のものを買ってきました。
ちょっと離れたところまで行けば少し安く買えるのですが
今回は時間も無いし、まぁ、これだけなので近所でお買い上げ~ですぅ~→→→→rankingoo!
900×900のシナベニヤを買ってきたので
半分にカットするだけです。
そして、カットしたシナベニヤにスプレーニスを吹き付けて・・・

自作?テーブル

とにかく乾燥です。
今日は天気が良いので乾くのが早かったですね~

自作?テーブル

ベースになるのは、先日格安で購入の
SOTO システムスタンドST-601
SOTO システムスタンドST-601







これに、安全のためにマジックテープを使っただけなんですが・・・

SOTO システムスタンドST-601

その上に切っただけのベニヤを載せます。
兆番で2つ折りにできるようにしたんです。

天板

セッティンgoo!すると・・・

自作?テーブル

900×900のテーブルができました。
我が家の現状はキッチンテーブルを特別に持って行っていません。
で、これまでは以前に使っていたコールマンのテーブルを
キッチンテーブルとして代用していたのですが
Coleman(コールマン) ウィングテーブル
Coleman(コールマン) ウィングテーブル







今回は少しでも荷物をコンパクトにしたいのでこれを作ってみました。→→→→rankingoo!

ただ、少し低いので使い勝手はダメかも知れませんが・・・





ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキングのブログん家
↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑
訪問のついでにポチッとしていただけるとσ(・_・)嬉しいデス^^











同じカテゴリー(キャンプの道具)の記事画像
テトラ?
スノーピーク アルミ寸胴クッカーセット
ユニフレーム ファイアグリルIRORI
★激安★小川キャンパル ちびストーブ
想定外・・・
ユニフレームの廃盤商品がお買い得
同じカテゴリー(キャンプの道具)の記事
 テトラ? (2010-04-23 14:26)
 スノーピーク アルミ寸胴クッカーセット (2010-04-21 08:21)
 何だかとっても気になるテーブル (2010-04-12 13:18)
 ユニフレーム ファイアグリルIRORI (2010-03-14 08:14)
 ★激安★小川キャンパル ちびストーブ (2010-02-07 08:07)
 想定外・・・ (2010-02-04 08:04)

コメントありがとうございます
相変わらず器用ですなぁ~。
仕上がりを拝見し注文しよっと!
Posted by KansaiKansai at 2008年08月09日 18:40
あの~

そのテーブル使って

お隣の空き地で

キャンプ出来そうですね♪


キッチン用なら天板半分でもいいかもしれませんね
Posted by あおですあおです at 2008年08月09日 23:36
Kansaiさん

注文は受け付けませんけど…(笑)
この天板の寸法くらいだとサードシートの後ろにすっぽり入るので良いんですぅ〜

抹茶んっ!?
Posted by 抹茶んっ!? at 2008年08月10日 12:53
あおちゃん

キッチン用なら、確かに半分で十分ですね。
でも、買ってきた板を広げてみたところ・・・

「あぁ~~・・・これを囲んで普通にテーブルで使えるやん!」

ってことになり、子供たちが食事の準備を手伝うであろうと淡い期待も込めてこのサイズで使うことにしました。
邪魔だったら、上板を半分のまま使えばいいし・・・(笑
Posted by 抹茶んっ!? at 2008年08月10日 13:16
こんちは~^^
自作ですか~^^
私は、キッチン用は、昔の車用のテーブルを使用してます^^
こちらも少し低いですけどね^^;
自作でテ~ブルとわ すごいです!!
Posted by てん てん  at 2008年08月12日 10:38
てんさん

コメントありがとうございますぅ~

結局、キッチン用とはならず・・・(笑
もう1個作って、荷物を減らす時用のテーブルにうなりそうです。
9mmのベニヤを使ったので薄くて「大丈夫かな?」と心配でしたが、軽くて使いやすかったです。
Posted by 抹茶んっ!?抹茶んっ!? at 2008年08月19日 08:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作?テーブル
    コメント(6)