ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
訪問ありがとっ!

TOY-FACTORY

TOY-ML



伊勢志摩エバーグレイズ
エバグレスタッフ ピンキーのegblog

キャンピングカーへ
☆お気軽にコメントしてね☆彡



ジオターゲティング

ETC100km検索
東日本~全国版
中日本
西日本

↑ 2010年経県値ですぅ~
2009年は70点でした

バッテリー Bフレッツ

訪問ありがとっ!


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年10月19日

名古屋キャンピングカーフェア2008Autumn

昨日、子供達の陸上大会が早々に終わってしまったので
その足で名古屋に向かい、キャンピングカーショーを見てきました。
名古屋キャンピングカーフェア2008Autumn
→→→→rankingoo!
ウチのクラブの子供達は、みんな揃って予選落ち・・・
なので2時半に全ての競技が終わりました。

そこから高速をひた走り・・・
鈴鹿ICで休日昼間割引のために調節して
会場には4時に到着しました。
5時の閉館まで1時間・・・(汗

名古屋キャンピングカーフェア2008Autumn
トイのブースではベッドの下にもぐって説明をする某氏が・・・
このあと、少しだけ時間を頂いてお話をしたあと、
今回、どうしても見たかったバンテックのVegaを見にいきました。

名古屋キャンピングカーフェア2008Autumn
雑誌で見ているよりもずいぶんいい感じ~なのですが
細かいところに目をやると・・・
エアコンダクトのところの処理が甘かったり
トランクは配管だらけで???な状態だし
何とか間に合わせた状態なのが感じられました。

ただし、レイアウトや細かい収納など工夫が見れて
なかなか良い感じなのですけどね~

続いて、同じようなコンセプトの先駆け
NUTSのボーダーですが・・・
名古屋キャンピングカーフェア2008Autumn
家具類はこちらのほうが高級感たっぷりで好印象でした。
営業さんもとても熱心に説明していただけました。

その後・・・
社長の登場で思わぬ展開に・・・(笑

あっ、買ってないですからね~その辺はお間違いなく・・・






ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキングのブログん家
↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑
訪問のついでにポチッとしていただけるとσ(・_・)嬉しいデス^^











同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事画像
発電機防音BOX
欲しいよぉ~
秘密兵器の使い方。。。
秘密兵器?
冷蔵庫の電源
再生バッテリーって・・・
同じカテゴリー(キャンピングカー)の記事
 発電機防音BOX (2010-04-15 19:23)
 アンケートですけど。。 (2010-04-08 09:00)
 キャンピングカーにトイレは必要か? (2010-02-03 17:07)
 欲しいよぉ~ (2009-12-12 13:04)
 秘密兵器の使い方。。。 (2009-11-11 08:11)
 秘密兵器? (2009-11-10 08:10)

コメントありがとうございます
こんばんは~。

昨年は、コレに行ったんですがね~。
買わなくても見るだけで結構楽しいんですよね。ダッチの料理教室やってたり。
今年は、BBQに学区運動会でいけずじまいでした。
昨年は、アムクラフトのコンパスがいい感じでな~と思いました。とっても高くて手が出ませんが・・・
Posted by hitohaya at 2008年10月19日 21:31
こんにちは抹茶んっ!? さん

あの後行かれたのですね!私は一昨年のこのフェアでトレーラー契約してしまいました(笑)今回はいけませんでしたが嫁さんには買ったのになんで行くのなんていわれながらも冬のショーには情報収集なんて言いながら通っています、やっぱり新型にはチェックいれなきゃいけません(私は到底購入できませんが)
Posted by 北川ミカエル at 2008年10月20日 08:38
hitohayaさん

確かに見てるだけでも楽しいです。
こういう場所に見に行くとショップの姿勢とか分かる部分があるので
要チェックですね。

さて・・・とっても高くても買っちゃえば何とかなっちゃうかも?
Posted by 抹茶んっ!? at 2008年10月20日 11:05
北川ミカエルさん

そうです、そのまま伊勢西ICから直行しました。
買ってから見るのも楽しいですよね。
新型を見ていると我が家に欲しい物も見えてくるので
チェックする部分が変わってきます(笑
Posted by 抹茶んっ!? at 2008年10月20日 11:07
やはり見る車が大きいですね!
僕は小さいのしか見ないようにしてます・・・
Posted by あおです at 2008年10月20日 12:37
あおちゃん

どこに行ってもハイエースばかり
レイアウトも似たり寄ったり・・・
売れてるのだから・・っていうのは分かるんですけど・・・

こういうショーの場にはメーカーとして
力を注いだフラッグシップみたいなのも
展示して欲しいと思う僕でした。

だって・・・夢を見せて欲しいしね~~
Posted by 抹茶んっ!? at 2008年10月20日 23:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
名古屋キャンピングカーフェア2008Autumn
    コメント(6)