ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
訪問ありがとっ!

TOY-FACTORY

TOY-ML



伊勢志摩エバーグレイズ
エバグレスタッフ ピンキーのegblog

キャンピングカーへ
☆お気軽にコメントしてね☆彡



ジオターゲティング

ETC100km検索
東日本~全国版
中日本
西日本

↑ 2010年経県値ですぅ~
2009年は70点でした

バッテリー Bフレッツ

訪問ありがとっ!


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年03月08日

日帰り強行!!

行ってきました白馬五竜。。。
7日の日帰りで、片道6時間以上の強行スキーです。

日帰り強行!!

6日の夜、19時半に集合し、白馬に向けて出発です。
今回は大人9名、中学生3人を含む子供20名の大所帯ですので
マイクロバス2台を借りての長い旅です。

高速に乗って間もなく、トイレ休憩・・・など
大人数の旅行にありがちなトラブル?を除けば
順調に進んで行きましたが、今回も・・・(汗

→→→→rankingoo!

御在所SAの先、事故渋滞です。
これで2週続けて・・・の事故渋滞。。。
「また今回もかぁ・・・」
と先行きが思いやられます。

でも、その後はようやく順調に走ることができて
白馬五竜駐車場には7日2時に到着しました。

日帰り強行!!

朝まで仮眠・・・


仮眠・・・・?


寝れないぞぉ~~~
子供たちがトイレに走ったり、雪遊びを始めたりで
とうとう朝までに1時間ほどしか寝れませんでしたガーン

仕方ないので朝6時半のリフト営業開始を待って
29人分のリフト券(それだけで保証金を入れて11万・・・@@)を買いに行き、
子供たちに朝ごはんを食べさせて、着替え・・・
さらにはレンタル、スクールの申し込み・・・

任務完了したときには9時半でした。
(疲れたぁ~~)

日帰り強行!!

数本、子供たちと一緒に滑って流れを作ってから
やっと大人の時間。。。
朝だけプシュ~~っとなっ!!

午前中は強風の影響でアルプス平のリフトが止まっていたものの
午後には徐々に動き出し、アルプス平も大解放!!
ねっ、僕が行く日は大丈夫でしょ?(笑

日帰り強行!!

昼食後、ノーリードの男3人で47の途中まで滑って、
アルプス平から帰ってきたところで自分たちの時間は終了!

日帰り強行!!

集合場所に指定してあったスノー☆ランドのスタート地点に行って
子供たちを待っていました。

日帰り強行!!

スクールに入って教えてもらった初めての子供たちも
この頃にはずいぶん自由に滑っていましたね。

日帰り強行!!

子供の吸収ってすごいなぁ・・と改めて関心しました。

子供たちはスノー☆ランドのイベント
“ピンクレンジャーからの指令!スノー☆ボールをGETせよ!!”
に参加させていただきました。
例のごとくとんがりコーンを1個ずついただいて帰ってきました。

日帰り強行!!

そして、エスカルプラザ前に子供たちが集合したとき・・・
「6人足りんやん・・・」

大人1名、中学生3名、小学生2名の合計6名が行方不明です。
幸いなことに大人が含まれているために携帯に連絡すると
「水色のゴンドラに乗って下りてます」

それならもうすぐ来るね~と安心したのも束の間、
「鐘のある場所にはバスに乗らないと行けへんって言われた」

・・・??

どうやら47に下りた模様です。
そして、乗ったゴンドラは水色ではなく、緑色・・・
パニックになってて意味不明だったようでした。

結局、帰るのを待つこと・・・
出発時間が1時間半ほど遅れてしまいました。

帰り道でもミニバンが電柱にぶつかる事故に遭遇、
ちょうど警察が到着したところでした。

子供たちが、どっと疲れている様子なので
梓川SAで夕食にして、早めに寝かせてしまおう作戦に出ましたが
夕食のメニューを決めるまでに30分・・・(涙

僕はとっとと食べて車で休みましたけど。。。

(疲れていたのは子供より大人??)

そこからは2回の休憩を挟んでやっと解散。
時間は23時半タラ~


こんなに疲れたスキーは初めてかもしれない。。。




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキングのブログん家
↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑
訪問のついでにポチッとしていただけるとσ(・_・)嬉しいデス^^











同じカテゴリー(好き好きスキー)の記事画像
初体験の、お昼ご飯
抜けるような青空と・・・
氷点下の車中泊、FF死亡説
まさか・・・
行き先はヤケビでした
逃亡先はヤケビです
同じカテゴリー(好き好きスキー)の記事
 初体験の、お昼ご飯 (2010-04-04 17:56)
 抜けるような青空と・・・ (2010-04-03 08:03)
 氷点下の車中泊、FF死亡説 (2010-04-02 08:02)
 まさか・・・ (2010-04-01 08:01)
 行き先はヤケビでした (2010-03-31 14:42)
 逃亡先はヤケビです (2010-03-25 20:23)

コメントありがとうございます
お疲れ様です。まさにその一言ですね

1人の引率で疲れている私なんかとレベルが100以上違います。

ほんとお疲れ様
Posted by みみすけみみすけ at 2009年03月08日 21:01
ほんと、毎週毎週パワフルですね~、ご苦労様でした!来週もスキーですか??
Posted by 柴ママ at 2009年03月08日 21:56
こんばんは~

引率ご苦労様でしたm(__)m
来週も外遊びですか?(笑)
Posted by わっき~わっき~ at 2009年03月08日 23:45
お疲れ様でした~
自分達だけで行っても疲れるのに、倍疲れたでしょ~

土曜日は夜中から風がきつかったから、朝はやっぱりリフト止まってたんですね。
で、私達が白馬から移動したくらいからお天気よくなったようですな~(→o←)ゞ
Posted by mayumi at 2009年03月08日 23:48
みみすけさん

ありがとうございますぅ~
我が家の子供達なら要領も分かっているのですが
クラブで見ている子供だとは言っても
こうして出かけると驚くことの連発で・・・
さすがに今回は疲れました。


柴ママさん

来週はお休みですよ。
仕事もしなきゃね~~


わっき~さん

来週はインドア?と、洗車の予定です。
このままでは僕の体がピンチですぅ~(笑


mayumiさん

そっかぁ~~
mayumiさんが移動したからリフトが動いたのか・・・(汗
朝、周囲が明るくなってきた頃は大変な強風で、バスも揺れてましたけど、お昼頃には絶好の天候になりまして・・・
ずいぶん楽しませてもらって来ましたよぉ~~
Posted by 抹茶んっ!? at 2009年03月10日 03:16
おつかれさまでした。
う~~~ん・・・
読んで想像したでけでクタクタでございます・・・^^;
今週末はどこでしたっけ?志賀?
Posted by eco。 at 2009年03月11日 13:17
eco。さん

こんなの想像だけで十分です(笑
行方不明が出たときには泣きが入りそうでしたもん。

今週末は大人しくしています。
で、20日からの3連休に志賀ですね(たぶん・・・)
雪が降ったら白馬でもいいのですけど。。。
Posted by 抹茶んっ!? at 2009年03月11日 18:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日帰り強行!!
    コメント(7)