スキーレポ・・・白馬五竜③
白馬のお楽しみも最終日。。。
今回、写真が少ない・・・
朝起きると、昨夜のうちに降った雪で
車の屋根にはてんこ盛りでした。
今日お会いすることになっていたantaiさんも到着済みです。
朝食はSUBWAYでσ(・_・)はお腹いっぱい
子供たちは生野菜が苦手でちょびっとだけ・・・
朝食後、ゲレンデに飛び出しましたが、今日もアルプス平はガス。。。
お昼前に少しだけガスが切れたので行ってみましたが
到着するとすでにガス。。。
しかも寒すぎて子供たちは凍ってしまいました。
結局昨日と同じように、ファミリーコースのウェーブと、いいもりのパークばかり滑って、今回のスキーは終了です。
昼食はキャンピングカーを買う前にずっとお世話になっていた
プチホテルbebeさんでいただきました。
ここの
びっくりカレー(スミマセン画像なしですぅ~)のファンなんです。
さて、問題の帰り道・・・
五竜の坂を下りたところで、裏道に抜けるかずいぶん迷ったのですが
ナビの渋滞情報では大したこと無いようでしたので
そのまま
146148号へ・・・
これが裏目に出て、大渋滞。。。
しかも雪が激しくなり、散々な目に遭ってしまいました。
高速に乗ったら、順調順調。。。
岡谷JCTで近所のKさんとお別れし、一路自宅へ~~
と・・・・
タダではすませてもらえませんでした。
東名阪に入ると、融雪作業車の渋滞。。。
伊勢道に入って、再び融雪作業車の渋滞。。。
すっかり遅くなってしまって、23時半頃自宅到着でした
しかも・・・
車は塩カルで真っ白だし・・・orz...
(おしまい)
関連記事