13日キャンプ&キャビンズ那須高原~2008夏!那須~喜多方

抹茶んっ!?

2008年08月22日 08:22

昨夜はサイトに脱皮寸前のセミが現れましたので子供たちも大人も・・・
他のサイトの方も、みんなで脱皮の観察をしました。
今朝、セミの様子を見ると・・・
当然ですが居なくなっていました。



さて、その脱皮の様子は??→→→→rankingoo!
サイトの砂利の上にポロっと出てきたセミ・・・
サイト内の木にくっつけておきました。
そうしましたら、見事に脱皮を始めました。




あとは朝になってひと鳴きしてから飛んでいったようです。


前夜はほとんど寝ていなかったので、しっかり寝てしまいました。
いつものキャンプなら5時台に目覚めるのに、今日は7時を軽く過ぎていました。
まずは・・・
朝食を食べて、遅めですが観光に出発です。

おっと、その前に我が家のサイト・・・

見事なまでに「ダラダラサイト」ですぅ~~

ちなみにKansaiさんは・・というと・・・

テントだけ・・・(爆

なんちゅうキャンプやねん!!


さて、今日の行き先は「南ヶ丘牧場」

また牧場ですぅ~~(笑



子供達の楽しみは・・・真っ先に乗馬体験。。。



ですが、末娘がメチャご機嫌ナナメ・・・
泣いたり、叫んだり、馬を蹴ったり・・・ラジバンダリ・・・ってな冗談言えなかったですぅ~
泣き声に驚いた馬が止まってしまうし・・・

その後、ジュースを買ってあげたら復活!!
じゃぁ、あの騒ぎは何だったの???

来る途中に買ったパンと、ここで買った牛乳とあわせて昼食タイム。。。
ここの牛乳って甘いのね~~
おいしかったですよ。

もちろん食後はソフトクリームをいただきました。
こちらもなかなかのもの・・・
でも、例によって写真が無いのですが・・・(笑

僕がソフトクリームを食べている間に、ウチの悪ガキは・・・


ヤギの口の写真を撮ってきたって言ってましたが・・・
その辺の草を食べさせちゃいけません。
もちろん食べさせてないです。。。


昼過ぎまで遊んで、買出しをしてからキャンプ場に戻ることに・・・

キャンプ場では子供の興味は「じゃぶじゃぶ池」なのです。

最初は大人しく水遊びしていましたが・・・
あっという間に帰ってきて、水着に着替えて戻っていきました(笑



今夜は4家族揃っての賑やかな夕食です。
昨夜は遠い国へ出航しちゃった僕も、寝戻しで回復しましたので
元気元気ですぅ~~

もちろん子供達も元気!!

ただ、気になるのは昨日に続いて雷が鳴って
雨が降りますが・・・気のせいですよね。
だって、外で遊ぶ時間は天気良いもんっ!

寝る時間になると、お兄ちゃん、お姉ちゃんが末娘を寝かせてくれます。
大きくなったんだなぁ・・・
楽になったなぁ・・・
と、カミさんと感心しきりです。。。

さぁて、明日はキャンプの最終日、撤収ですよぉ~~→→→→rankingoo!
関連記事