スキーレポ・・・白馬五竜①
2月15日夜~17日の予定で
白馬五竜スキー場に行ってきました。
15日夕方、仕事を終え帰宅してすぐに積み込み。
準備の大半は前の休みの日にしてあるので
食材や着替えを積んだら準備完了です。
大人だけ風呂に入って出発です~
白馬五竜スキー場に行ってきました。
15日夕方、仕事を終え帰宅してすぐに積み込み。
準備の大半は前の休みの日にしてあるので
食材や着替えを積んだら準備完了です。
大人だけ風呂に入って出発です~
今回は「近所のKさん」も一緒です。
みどり湖PAで待ち合わせなので
そこまで一気に走り・・・たいけど、なかなかねぇ・・・(笑
久居ICから侵入し、
伊勢道~東名阪~湾岸~東海環状~中央道と走ります。
恵那山トンネルを抜けてしばらくすると
雪
がちらちらと降ってきました。
予報では16日の午後から大雪・・・と
新雪の期待に胸が高鳴ります。
途中、何箇所か強い降りになりましたが
順調に走ることができました。
無事にみどり湖PAに着くとすでにKさんが待ってくれてました。
松本IC手前では激しい雪になり、ライトに照らされた雪を目にすると
クラクラと目が回りますぅ~~
白馬に近づくにつれ、路面はカチンコチン・・・
アクセルを乱暴に踏むとスリップ。。。
ブレーキ踏んでもとまりませぇ~~んって状態でした。
イヤでも慎重な運転ですよぉ~~
何とかスキー場駐車場に到着しましたが
近所のKさんは案内された駐車スペースでスタック!!
「こんな場所に案内するかっ??」と・・・
とりあえず朝まで就寝。。。
おやすみなさい・・・と
(つづく)
みどり湖PAで待ち合わせなので
そこまで一気に走り・・・たいけど、なかなかねぇ・・・(笑
久居ICから侵入し、
伊勢道~東名阪~湾岸~東海環状~中央道と走ります。
恵那山トンネルを抜けてしばらくすると
雪

予報では16日の午後から大雪・・・と

新雪の期待に胸が高鳴ります。
途中、何箇所か強い降りになりましたが
順調に走ることができました。
無事にみどり湖PAに着くとすでにKさんが待ってくれてました。
松本IC手前では激しい雪になり、ライトに照らされた雪を目にすると
クラクラと目が回りますぅ~~
白馬に近づくにつれ、路面はカチンコチン・・・

アクセルを乱暴に踏むとスリップ。。。
ブレーキ踏んでもとまりませぇ~~んって状態でした。
イヤでも慎重な運転ですよぉ~~
何とかスキー場駐車場に到着しましたが
近所のKさんは案内された駐車スペースでスタック!!
「こんな場所に案内するかっ??」と・・・
とりあえず朝まで就寝。。。
おやすみなさい・・・と
(つづく)
Posted by 抹茶んっ!? at 08:02│Comments(2)
│好き好きスキー
コメントありがとうございます
ナニナニ...レポあるの?
ほとんど休憩で画像がないのでは...?
文章作成能力が問われますが、誤字脱字で笑わすとか..(笑)
どんなレポになるか、ワクワクo(^-^)o
ほとんど休憩で画像がないのでは...?
文章作成能力が問われますが、誤字脱字で笑わすとか..(笑)
どんなレポになるか、ワクワクo(^-^)o
Posted by 近所のK at 2008年02月19日 14:52
だってぇ~~
何とかして書かないとネタが無いもぉ~ん(爆
画像が無いの知ってました?
ヤバすですぅ~~
誤字脱字はσ(・_・)のおハコですので任せてくださいましぃ~
昨夜もホムペに以前書いたのを見てたら・・
「何じゃこりゃぁ~~~」っと・・・
何とかして書かないとネタが無いもぉ~ん(爆
画像が無いの知ってました?
ヤバすですぅ~~
誤字脱字はσ(・_・)のおハコですので任せてくださいましぃ~
昨夜もホムペに以前書いたのを見てたら・・
「何じゃこりゃぁ~~~」っと・・・
Posted by 抹茶んっ!?
at 2008年02月19日 14:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。