ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
訪問ありがとっ!

TOY-FACTORY

TOY-ML



伊勢志摩エバーグレイズ
エバグレスタッフ ピンキーのegblog

キャンピングカーへ
☆お気軽にコメントしてね☆彡



ジオターゲティング

ETC100km検索
東日本~全国版
中日本
西日本

↑ 2010年経県値ですぅ~
2009年は70点でした

バッテリー Bフレッツ

訪問ありがとっ!


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年08月26日

16日喜多方ラーメン・・・〜2008夏!那須〜喜多方

昨夜は到着が15分遅かったので温泉に入れず・・・
今日は朝風呂に入ることに決定!ですぅ〜

道の駅「喜多の郷」に併設の「蔵の湯」です。
料金は大人500円、子供(小学生)300円と、とても良心的です。

喜多方ラーメン

→→→→rankingoo!
温泉を出て、最初は朝ラー・・・じゃなくて、
溜まった洗濯物を何とかするために、コインランドリーの捜索ですぅ〜

市内をグルグルと走り回って、coopのスーパーの隣に
coopコインランドリーを発見@@
早速洗濯開始しました。

洗濯が出来るのを待つ間、車内の溜まったゴミの整理や片付け、
スーパー見たり、100均見たり、ラジ・・・パンチ (汗

あっという間にお昼前になっちゃいました。
で、ラーメン店を回ろうとしたのですが
何せ、このデカイ車を止める駐車場がなかなかありません。
なので、チェーン店でしたが「来夢」に入りました。

僕の注文したのは「トロチャーシューあぶり焼きらーめん」
16日喜多方ラーメン・・・〜2008夏!那須〜喜多方
カミさんは「正油チャーシューメン」
16日喜多方ラーメン・・・〜2008夏!那須〜喜多方
長女は「つけ麺」
16日喜多方ラーメン・・・〜2008夏!那須〜喜多方
次女は「お子様ラーメン」
16日喜多方ラーメン・・・〜2008夏!那須〜喜多方
そして、問題の長男は「セットミニチャーハン2個・・・」(汗


注文したメニューが揃ったところで・・・

僕・・・「これ、食べてみる?」

長男・・・「うんハート

長男・・・「うまっ!! 父ちゃん、チャーハン食べといてぇ〜」

僕・・・「・・・」

食ってやがる・・・(笑

仕方なく、僕の分、追加しましたけど・・・ガーン

ちなみに、おいしかったですよ〜
売っていたお土産ラーメンも買って帰ろうかと思いましたが
先が長いので却下になりました。

ラーメン食べてるときにKansaiさんにメールを送ったら
同じ模様ののれんをくぐっているお嬢さんの写真が返送されてきました。
「猪苗代の同じ店で食べてるし・・・」(笑

そのあとは、猪苗代に移動です。
目的は「野口英世記念館」。。。
子供のお勉強の時間です。

ここではKansaiさんが待ち構えて下さっていました。

16日喜多方ラーメン・・・〜2008夏!那須〜喜多方

野口英世の生家が保存されていて、また、資料も沢山保存されていましたので
入場料、大人500円、小中学生200円ですが、それ以上の価値を感じました。

この記念館を出て、Kansaiさんは お〜いさんとキャンプをするために
RVリゾート猪苗代湖モビレージ」へ向かいました。
我が家は・・・襲撃をするために、襲撃用品を手に入れようと・・・

この周辺ってスーパーが無いのね〜〜汗

散々走り回って、小さなスーパーをやっと見つけました。
そして襲撃・・・

「天気が悪いし空いてそうだから、まっちゃんも泊まってきなっ!」

っていう悪の誘いを、丁寧にお断りして次の目的地へ出発です。


猪苗代湖から郡山を抜けて矢吹まで、ずっと高速を使わずに移動しました。
道中はかなり強い雨が降っていましたが、特にトラブルもなく順調でした。
鏡石町で大きなショッピングセンターを発見し、そこで簡単に買い物をして
夕食でしたが、何で??って思えるくらい旨かった・・・お茶漬け・・(爆

そうそう、ここには昨年北海道で買って、大好きになった
ホタテのやわらか燻製が売っていました。
北海道で食べたのと変わらない味でした。

矢吹ICから東北道に入り、那須高原SAまで辿り着き
その先は30km以上の渋滞の表示がありましたので
そこで早朝まで休むことにしました。

目を閉じたらあっという間に夢の中・・・→→→→rankingoo!




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキングのブログん家
↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑
訪問のついでにポチッとしていただけるとσ(・_・)嬉しいデス^^











同じカテゴリー(楽しいきゃらばん)の記事画像
ランドの次は~年末年始の放浪記
年末のディズニーランド~年末年始の放浪記
鹿島槍はピーカン・・・年末年始の放浪記
北海道へ・・・準備中!!
18日とうとう完結 2008夏!那須~喜多方
17日いよいよお台場へ 2008夏!那須~喜多方
同じカテゴリー(楽しいきゃらばん)の記事
 ランドの次は~年末年始の放浪記 (2010-01-09 08:09)
 年末のディズニーランド~年末年始の放浪記 (2010-01-08 18:08)
 鹿島槍はピーカン・・・年末年始の放浪記 (2010-01-08 09:44)
 まずは鹿島槍へ・・・年末年始の放浪記 (2010-01-07 15:00)
 北海道へ・・・準備中!! (2009-08-08 23:58)
 18日とうとう完結 2008夏!那須~喜多方 (2008-08-29 08:29)

コメントありがとうございます
チャーハン食べといて~
長男笑える
Posted by あおです at 2008年08月26日 13:08
あおちゃん

そうなんですよ・・・
今回はこのパターンが多かったなぁ・・・
毎回僕のが狙われてます。。。
Posted by 抹茶んっ!? at 2008年08月26日 19:02
絶妙のタイミングでした。
ラーメン美味かった?ちと麺が柔らかくなかった?店によって違うのかな?

もう遅いとおもうけど、猪苗代から那須へは国道294だと3時間でいけます。
次の遠征の参考にしてね!(笑)
Posted by Kansai at 2008年08月26日 20:57
チャーハン食べといて~

とーちゃんメタボだからダメー

って言えないですよね^ ^;
Posted by ToG at 2008年08月26日 22:56
おぉ!「トロチャーシューあぶり焼きらーめん」旨そう(涎)
あぁ、お昼はラーメン喰いたいです。

喜多方ラーメンってどんな感じなんですか?
Posted by 半クラ!半クラ! at 2008年08月27日 10:17
Kansaiさん

僕の食べたラーメンは美味しかったですけど・・・

猪苗代から那須まで・・・
実は日本酒を買うために、酒屋さんを探しながら走ったので・・(笑
喜多方で買うハズが、買い忘れて猪苗代に入っちゃったので、このルートを選びました。
とは言っても、とても流れが良かったので大した時間はかからなかったように思いますが・・・

で、Kansaiさんの来年の所在は何処なんでしょうね~~(笑
Posted by 抹茶んっ!? at 2008年08月27日 11:09
ToGさん

<とーちゃんメタボだからダメー

何で知ってるの??(爆

子供の食べ残しを食べちゃうから
成長に拍車がかかるんですぅ~~
Posted by 抹茶んっ!? at 2008年08月27日 11:10
半クラさん

ぜひ、お昼はラーメンに・・(笑

喜多方ラーメンって醤油ベースが基本なのかな?と思います。
麺は太目の縮れ麺ですね。
かなりの件数があるので、味も千差万別のようです。。。

ぜひ、本場でお召し上がりあれ~~
Posted by 抹茶んっ!? at 2008年08月27日 11:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
16日喜多方ラーメン・・・〜2008夏!那須〜喜多方
    コメント(8)