ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
訪問ありがとっ!

TOY-FACTORY

TOY-ML



伊勢志摩エバーグレイズ
エバグレスタッフ ピンキーのegblog

キャンピングカーへ
☆お気軽にコメントしてね☆彡



ジオターゲティング

ETC100km検索
東日本~全国版
中日本
西日本

↑ 2010年経県値ですぅ~
2009年は70点でした

バッテリー Bフレッツ

訪問ありがとっ!


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年02月03日

スキーに行った。。。行き先は?

あららぁ~~
あっという間に新年も1ヶ月が過ぎて、今日は節分ですね~
鬼になって家から追い出されるのは、一家の大黒柱??
まぁ、細ぉい、細ぉ~~い柱ですから仕方ないですけどぉ~(笑



スキーに行った。。。行き先は?

1月最後の土曜日の31日にスキーにお出かけしました。
何だか毎週のように用事があるので、行ける時に行かないと、次がいつになるか分かりませんので・・・
でも、みなさんご存知のように大荒れの天候の中の出発で、
あろうことか行程までも大荒れの様相・・・

→→→→rankingoo!
31日は仕事を終えてすぐに帰宅し、準備を始めました。
あらかじめカミさんには連絡してあったので
積み込むものは用意してくれてありました。
僕は道具を積み込み、天気予報を再チェックし
行き先を決めました。

高鷲スノーパークに・・・!?

風呂を済ませて19時過ぎに出発です。
伊勢西から高速に入り、順調に進みます。
ただし天候は家を出てからずっと雨・・・
しかも強烈に降っていて見通しが悪いです。

ノンストップで走り続けて東海北陸道の長良川SAで始めての休憩。。。
腹減りタヌキの僕は山菜きしめんをするっといただき、さらに北上です。
東海北陸道も雨は止むことなく、勢いを増してるようでした。

メッチャ不安だし・・・


ひるがのSAでも雪にならずに降り続ける雨・・・
深夜割引の時間調整のためそのまま待ちました。

0時5分にSAのスマートICから出て高鷲スノーパークへ行きましたが
えっ!?えぇ~~~っと・・・・

駐車料金を払ってガラガラの駐車場へ・・・
「まだ空いてるなぁ~」
とカミさんと話してると、係員がやってきて

キャンピングカーとマイクロバス、大型バスはこっちです」

(へっ??)

前に来たときはセンターハウスの前でしたけど」と、僕。

「いえ、キャンピングカーはこっちですから」

と案内されたのは道を挟んだ駐車場。。。
小さい子供がいるから大変なのでと交渉するも、頑として許されず
キャンピングカーなので早く着いても遠いところに回されると言うことでした。

本当だろうなっ怒と心の中でマジ切れし、
「それなら帰るわっ!」と、帰って来ましたけど、
じゃぁ、どこ行こっ??と困りまして、
(だってさぁ、高鷲まで行ったのにねぇ・・・)

結局アホな僕は郡上まで戻ってめいほうに行くことになりました。
0時半には駐車場に入っていたのに、1時間も走ることになるとは。。。

めいほうに着いても激しい雨が降っていまして、
そのまま駐車場に入ることに不安を感じましたので
下にある温泉で夜を明かすことにしました。
(朝になっても降ってたら温泉に入ってからアウトレットに行こう!)
という安易な考えで・・・

結局朝になっても雨は止まず、諦めてサイトチェックしたところ

山頂では10cmの降雪がありました

な、何ぃ~~

慌てて車を走らせ、スキー場に入りましたが
よく考えてみればこんな時間に入ったら駐車場、遠いし・・・(汗
何やってんだかわからない状態でした(笑

スキーに行った。。。行き先は?

雨も次第にあがって、我が家が滑りに出る頃には完全に止みました。
スキーに行った。。。行き先は?

早速みんなでリフトに乗って行動開始ですぅ~~
スキーに行った。。。行き先は?

時折強い風が吹いてリフトが大揺れしましたけど
雨の影響か、比較的空いているゲレンデで
思いっきり滑ることができました。

次第に晴れ間も見えてきましたので、気分も上々です。
スキーに行った。。。行き先は?

スキーに行った。。。行き先は?
ほぼ1ヶ月ぶりのスキーで、息子は大喜び。
今回は空いていたのでパークにも入っていました。

ただ、今回は夜に例の雪まつりの準備がありますので、時間制限つきです。
どう考えても15時半にはスキー場を出たいところです。
なので、昼食も軽めに済ませてゲレンデへGO!です。

スキーに行った。。。行き先は?

最後に上の2人と滑って、さぁ帰ろう!!

・・・と、しかし上手くいかないのがココ・・・

クレープを食べたいっ!と言ってカミさん含めて3人がクレープ屋さんに並んじゃいましたので・・・汗
でも、何とか15時半ちょこっと過ぎに出ることができました。

その後は渋滞も全く無く、順調に帰ってきまして
スキーに行った。。。行き先は?
空は夕焼けです。
長女が助手席から一生懸命に撮っていました。

亀山PAで晩御飯を食べて、さらに家に近付くと
手前の峠で路面がドロドロ・・・
どうやら軽い土砂崩れがあった様子で、大雨の激しさが伝わってきました。
(ウチがスキー場に向かっている間も、寝ている間も、警報メールがどんどん来てましたから・・・)

帰宅は19時45分・・・
慌ただしく雪祭りの準備に向かう僕でした。




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキングのブログん家
↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑
訪問のついでにポチッとしていただけるとσ(・_・)嬉しいデス^^











同じカテゴリー(好き好きスキー)の記事画像
初体験の、お昼ご飯
抜けるような青空と・・・
氷点下の車中泊、FF死亡説
まさか・・・
行き先はヤケビでした
逃亡先はヤケビです
同じカテゴリー(好き好きスキー)の記事
 初体験の、お昼ご飯 (2010-04-04 17:56)
 抜けるような青空と・・・ (2010-04-03 08:03)
 氷点下の車中泊、FF死亡説 (2010-04-02 08:02)
 まさか・・・ (2010-04-01 08:01)
 行き先はヤケビでした (2010-03-31 14:42)
 逃亡先はヤケビです (2010-03-25 20:23)

コメントありがとうございます
大変だったのですね~~
高鷲からなぜにめいほうへ?と思ってましたけど。。。。

抹茶んさんちの車ならキャンピングカーのとこでなくてもいいですやん。
それも小さい子がいてるって言うてるのに。そりゃ、一台認めたらみんながそうしたいっていうかもしれないですけど、そこは、臨機応変に対応してくれたらって思いました~
たぶん、うちの旦那やと「責任者呼んでこいや!!」とブチ切れていたかと。。。。

次は、白馬♪なんですね~~
うちはいつ行けるのか・・・・
Posted by mayumi at 2009年02月03日 08:40
キャンピングカーの特別扱い・・・確かにあるんですよね~
スキー場側の気持ちもわからなくは無いけど^^;

うちの場合はその逆で、会場近くのキャンピングカー専用ゾーンに停めたかったのに
バンコンは不可!と言われて、幅の狭い&遠い一般ゾーンへ・・・
一応ワイド幅なので助手席のドアも開けられないし、大変でした。
でもキャンピングカーゾーンは、明らかにうちより小さい軽キャンカーとか
同じハイエースのバンコンが停まってて、ブチっ!

かと思えば、デカイから大型の方に行け!と言われてみたり、
どっちやねん!と毎度思います^^;
普通の2×5枠で入るんですけどね・・・。
Posted by さおりんさおりん at 2009年02月03日 10:40
わがままはイカンねぇ〜わがままは・・・
子供の教育にもよくありませぬ!(笑)
まぁ見た目がバスですからねぇ〜。フロントをパンダやクマの顔にしたら幼稚園の遠足っぽいし許してくれるのでは?
Posted by Kansai at 2009年02月03日 10:48
mayumiさん

別にいいんですよ。
キャンピングカーが大型用にって言うならそれでも・・・
でも、納得できないのはキャンピングカーであっても近いところに止めることが出来ている現実があるってことなんです。
「キャンピングカーは・・・」と言うならきちんと全部遠くに誘導するべきだと思うんですけどね。



さおりんさん

それそれ・・・
ウチのバスとハイエースのSLって、サイズは少ししか違わないんですよね。
それでもバスって外見だけで普通車料金じゃなくバス料金を払うことも・・・
ほとんどの場合は文句言うことも無く我慢してるんですけどね~
例えば今回のめいほうだって、ウチの車はマイクロバス料金で、もっと大きなキャンピングカーは普通車料金で普通車スペースなんですよ。
普通に考えて納得できますか?
まぁ、今まではマイクロ専用の近い場所が用意されていたので我慢していましたが、そのような特権も無くなった今、どう対応しようか考えています。

今回の高鷲のように同じ施設の同じ駐車場で、行く度に対応が違うのは困ります。。。
ただし、高鷲は普通車料金なのでその辺は良心的だってことは付け加えておきます。



Kansaiさん

某スキー場であんなにわがまま言った人に言われたくありません。。。(笑
でもねぇ・・・
今回は雨の中やっと着いたガラガラの駐車場で、「あっち行けっ!」ってなっちゃったので我慢できませんでした。
何のためにこんなに早く着いたんだっ!!って・・・
Posted by 抹茶んっ!?抹茶んっ!? at 2009年02月03日 14:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スキーに行った。。。行き先は?
    コメント(4)