ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
訪問ありがとっ!

TOY-FACTORY

TOY-ML



伊勢志摩エバーグレイズ
エバグレスタッフ ピンキーのegblog

キャンピングカーへ
☆お気軽にコメントしてね☆彡



ジオターゲティング

ETC100km検索
東日本~全国版
中日本
西日本

↑ 2010年経県値ですぅ~
2009年は70点でした

バッテリー Bフレッツ

訪問ありがとっ!


Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月23日

釧路川をカヌーで~2009北海道

8月14日

2009北海道 出発編
2009北海道 上陸編
2009北海道 雨の摩周湖編


14日は子供達がとても楽しみにしていた
「釧路湿原でカヌー」の日です。
カヌーの時間に間に合うように出発しなくてはなりませんので
今日も朝早く、家族がまだ寝ている頃に出発です。

釧路川をカヌーで~2009北海道

P泊地の遊具ですけど、メチャ懐かしいですぅ~~
1個無くなってますけど。。。


続きにお付き合いいただけますぅ?
人気ブログランキングへ
でも、続きの前に・・・
→→→ブログランキング←←←
ポチっと応援お願いしますぅ〜

カヌーはショップの方と、8時50分に塘路駅で待ち合わせです。
釧路川をカヌーで~2009北海道
今まで入って来たことの無かった駅ですが
時間があったので散策してみたところ、
キレイなトイレあり、公園ありの、とても整備された駅でした。

駅前にはさすが・・・カヌーの宣伝、広告がいっぱいです。
釧路川をカヌーで~2009北海道

実は朝起きたときには雨が降っていまして、
塘路駅までの道中もずっと雨・・・
天気予報ではこのあと雨があがるとのことでしたが、
不安なまま時間を待っていました。

時間通りにカヌーショップの方がお見えになり
塘路湖キャンプ場の出発地まで移動です。
釧路川をカヌーで~2009北海道
ライフベストをつけたり、長靴を借りたり・・・
準備をするのも一苦労。。。でも、楽しみ^^
この頃にはすっかり雨もやんでいました。

簡単な説明を受けて、いざ塘路湖へ~~
釧路川をカヌーで~2009北海道
先頭に乗るのは我が家のエース?長男です。
後に、この場所が取り合いになるのですが・・・(汗

塘路湖では雨上がりの風で、流されないようにがんばって漕ぎましたが、
アレキナイ川に入ると風の影響も無く、快適になりました。
カヌーに乗って大喜びの子供たち・・
湿原に住む動物に会えるのを楽しみにしていましたが、
今回会えたのは、カモ・・と、逃げ去るエゾシカ、そして
釧路川をカヌーで~2009北海道
オジロワシ。。。

すっかり釧路湿原を楽しんだあとは・・・
釧路川をカヌーで~2009北海道
12時07分塘路駅発釧路行き、釧路湿原ノロッコ号です。
ここでは僕以外の家族が乗車し、僕は釧路駅まで
ノーリードの一人旅ですぅ~~
・・・って言っても、早く行かないと電車に負けますけど。。。


で、行った先は、おなじみ・・・
釧路川をカヌーで~2009北海道
和商市場です。
何が?って、ここで勝手丼を食べるのが楽しみなんですよね~
実際に好きなものを載せていくと、メチャ高額な高級丼になっちゃうのですが
旅の楽しみと思えば・・・
釧路川をカヌーで~2009北海道

和商市場の中で、お土産を買い、隣のスーパーで今夜の食材を買って
北海道で初めてのキャンプに向かいます。
向かった先は・・・
山花公園オートキャンプ場です。

こちらは高規格のキャンプ場で、本当はもっと北海道を感じることの出来るキャンプ場にしたかったのですが、電源の充電や水タンクの補充のことも考えて、こちらにしました。
釧路川をカヌーで~2009北海道
設営完了!ですけど、超簡単サイトです。
全面芝生で気持ちイイ~~
ただ、ムシが多いので注意が必要ですね~

設営が済んだら、まずはお風呂へ。。。
公園内に併設の山花温泉リフレへ行きました。
こちらも酸性の強いお湯で、あがった後にはツルツルになっていました。

晩御飯は簡単に焼き物で・・・
釧路川をカヌーで~2009北海道
道具も最低限のものしか持っていないので、いつもと勝手が違います。

お腹いっぱいになって、夜が更けていくのでした。。。
釧路川をカヌーで~2009北海道
ただ、寒くてテント泊の予定が結局車中泊になっちゃいましたけど・・・


本日の走行距離 103km
合計走行距離 738km



ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG

コンパクトに畳めますので持ち運びが便利です。今回のような遠征キャンプでも邪魔にならないので持ち出しやすいですよぉ~




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ ブログランキングのブログん家
↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑
訪問のついでにポチッとしていただけるとσ(・_・)嬉しいデス^^











同じカテゴリー(2009北海道)の記事画像
帰りたくないよぉ~最終日小樽へ~2009北海道
富良野~2009北海道
帯広市内に入れない~2009北海道
雨の摩周湖~2009北海道
上陸ぅ ~2009北海道
いよいよ北海道へ~2009北海道
同じカテゴリー(2009北海道)の記事
 帰りたくないよぉ~最終日小樽へ~2009北海道 (2009-08-27 08:27)
 富良野~2009北海道 (2009-08-25 08:25)
 帯広市内に入れない~2009北海道 (2009-08-24 08:24)
 雨の摩周湖~2009北海道 (2009-08-22 17:09)
 上陸ぅ ~2009北海道 (2009-08-21 08:21)
 いよいよ北海道へ~2009北海道 (2009-08-20 08:20)

コメントありがとうございます
雨があがってよかったですね。
次回は釧路川のカヌーをしたいなぁ。
Posted by haba at 2009年08月23日 21:46
habaさん

日頃のおこないが良いと・・・(笑
釧路川のカヌーは子供たちの思い出の中で一番だったようです。
帰ってきてからも末娘は折り紙でカヌーを作って、釧路川のカヌーごっこをしていますぅ~
Posted by 抹茶んっ!? at 2009年08月24日 13:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釧路川をカヌーで~2009北海道
    コメント(2)